お中元は何にしよ?
夏の元気なごあいさつ…そろそろお中元を何にするか考えたい季節になりました。
え?まだ1か月以上先だろって?
確かにお届けに伺うのは、お盆前ですよねぇ。
でもね、それまでに何を贈ったら喜ばれるのかを、あーでもない、こーでもないと考えなきゃねぇ。
贈り物って、難しいんですよね。
自分からは決して買わないけど、貰うと嬉しい物っていうのが、狙いどころなんですよね。
本当に欲しい物は自分で買っちゃうし、嬉しくない物を貰っても邪魔なだけだし…。
勢い、日持ちのする消耗品ってコトで、洗剤や調味料なんかの詰め合わせとかになるんですが、正直言って、貰って嬉しい物ではないですよね、珍しくもなんともないし…。
ちょっとインパクトがあって、あると便利だったり、お!いいじゃんって思えるけど、わざわざ自分でお金を出して買うほどの物じゃない…っていうのが喜ばれるんでしょうね、きっと。

| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 京都丹後鉄道(丹鉄)丹後くろまつ号の特別列車出張(その2) (2020.10.07)
- 本日発売 プラレール版のトワイライトエクスプレス瑞風が届いた(2020.06.25)
- 超レアものを蔵出し!山陰京都口の特急で車掌肉声の英語放送と搭載されていた自動放送(2020.05.08)
- JCBから2020年のオリジナルカレンダーが届きました(2019.12.06)
- 【鉄道の日】お勧めの動画を特集!(2018.10.14)
コメント