« 平JGCの無ステータスカードが到着 | トップページ | キャンペーン中はとにかく羽田へSFC獲得修行 »

2009年3月 7日 (土)

JGC入会キットが到着

2月にJALグローバルクラブ(JGC)入会完了してから約3週間。

JGC入会キットと称するパスポートケースバゲージタグ2種の3点セットが送られてきました。

3点ともネーム入りです。

Dsc01008

単純にうれしいと思いますが、入会者全員がそう思っているかどうかは判りません。

特に、JGCが何たるかを知っているものとっては、見せびらかしているような印象があって、とても使いにくいとも思えます。

そして、JGCを知っているだけに、使っているのを見られると恥ずかしいという気持ちもあります。

でもね・・・良く考えてみると、JGCってそんなに知られているんですかね、世間一般に。

一般人は、おそらく全く知らないんだと思います。

知っているのは修行僧飛行機をよく使うビジネスマンだけ。

飛行機をよく使うビジネスマンなんて、日本全国で極ほんの一部ですし、ましてや修行僧は、その存在すら知られていないでしょう。

興味のある者の小さな社会にだけ認識されている、とてもカルトオタクアイテムなんだと思います。

ちなみに、家族会員全く同様のものがネーム入りでいただけますが、ウチの家族会員チラッと見てふぅ~んと言っただけで、後は箱に入れられて納戸の最上部にお蔵入りでした。


JAL日本航空 JMB WAON

| |

« 平JGCの無ステータスカードが到着 | トップページ | キャンペーン中はとにかく羽田へSFC獲得修行 »

旅行・地域」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

飛行機」カテゴリの記事

JALマイル修行」カテゴリの記事

マイラー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JGC入会キットが到着:

» JGC入会キットが届きました [BlogofSIOUX]
JGC獲得修行に関連するイベントは、これが最後になるのでしょうか…ね。パスポートケースとバゲージタグ2種のセットが送られてきました。JALホームページ上の案内を見る限りでは、バゲージタグのみに見えるんですが、いつからの基準日で改正(改悪?)されるんでし...... [続きを読む]

受信: 2009年3月 7日 (土) 19時33分

« 平JGCの無ステータスカードが到着 | トップページ | キャンペーン中はとにかく羽田へSFC獲得修行 »