いよいよブロンズに到達!
ANAのSFC獲得修行を始めて、早くも4か月が経とうとしています。
そして、いよいよプレミアムポイントを30,000ポイント獲得し、ブロンズサービス基準に到達しました。


今後は、事前サービスとして、ボーナスマイル50%や、1,000マイルでラウンジを利用できるなど、少しばかりのお得な優遇が待っています。
この事前サービスは翌々月からなので、6月の搭乗分から適用になります。
JALのJGC(JALグローバルクラブ
)獲得修行の時には、訪問したのが沖縄
と羽田
ばかりだったので、他の地方にもいろいろ訪問したいと思っていたのに、結局は今のところ沖縄
と羽田
にしか行っていません。
プレミアムポイントの積算効率を考えると、どうしても沖縄路線か東阪路線になってしまうんですが、今後は、たとえ費用対効果がイマイチであっても、訪問したことがない空港にも行ってみたいと思っています。
でも…新型インフルエンザの対応で、空港も騒々しくなってきているので、しばらく修行は自粛して健康管理に気をつけたいと弱気になっています。
◇これまでの修行成果 合計で31974PP

| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 6月24日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目(2022.06.27)
- 6月14日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目(2022.06.18)
- 6月11日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目(2022.06.13)
- 6月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目(2022.06.11)
- JR西日本の株主優待が今年も届いています(2022.06.03)
「趣味」カテゴリの記事
- 6月24日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目(2022.06.27)
- JCBから新しいコイン型のクイックペイが届いた(2022.06.24)
- 6月14日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目(2022.06.18)
- 6月11日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目(2022.06.13)
- 6月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目(2022.06.11)
「飛行機」カテゴリの記事
- 2022年度のSFCラウンジカードは3月末には届いていました(2022.05.07)
- SFCから2022年の手帳だけが届きました(2021.12.30)
- JGCから2022年のJALカレンダーと手帳が届きました(2021.11.10)
- 2021年度のSFCラウンジカードが届いています(2021.04.02)
- SFCから2021年のANAカレンダーと手帳が届きました(2020.11.24)
「ANAマイル修行」カテゴリの記事
- 2022年度のSFCラウンジカードは3月末には届いていました(2022.05.07)
- SFCから2022年の手帳だけが届きました(2021.12.30)
- 2021年度のSFCラウンジカードが届いています(2021.04.02)
- SFCから2021年のANAカレンダーと手帳が届きました(2020.11.24)
- SFCから2020年のANAカレンダーと手帳が届きました(2019.11.18)
「マイラー」カテゴリの記事
- 2021年度のSFCラウンジカードが届いています(2021.04.02)
- JGCから2021年のJALカレンダーと手帳が届きました(2020.10.29)
- SFCダイナースプレミアムカードをSFCとダイナースプレミアムとに分ける(その5)(2019.09.23)
- SFCダイナースプレミアムカードをSFCとダイナースプレミアムとに分ける(その3)(2019.09.18)
- SFCダイナースプレミアムカードをSFCとダイナースプレミアムとに分ける(その1)(2019.09.16)
コメント