ANAがショボい「プレミアムパス300」を発売
2008年の春、ANAがプレミアムパスというスゴい航空券を発売しました。
価格は300万円ですが、1年間はプレミアムクラスに乗り放題できる夢のある航空券でした。
でも、予想以上に乗り倒され、ごく一部のマナーの悪い乗客を呼び、これまた予想外のマイルを獲得されてしまった挙句、上級会員の資格を与えてしまう結果となったことは、ANAの内部では失敗企画と位置づけられていたのかもしれません。
その反省を踏まえて、対策を講じた新企画プレミアムパス300が発売になりました。
前企画のプレミアムパスのANA視線での欠点を是正した内容で、価格は同様の300万円ですが、搭乗回数は300回以内に制限され、付与されるマイルも一律に20万マイルだけ、プレミアムポイントも普通席と同じだけしか与えられません。
ANA的には、それでないと前回の反省が活かされないんでしょうが…、購入者の立場からすると、なんと夢のない企画となったことか。
そりゃ一部の人は、本当に予想外な結果をもたらしたのでしょうが、ほとんどの人はANAの想定の範囲内の使用をされていたんじゃないでしょうか。
制限をかけなくても、今回のプレミアムパス300の条件内での使用に収まるんだと思います。
なのに変に制限をかけるもんだから、商品の魅力としてはショボいものにしか見えなくなってしまいました。
ANAってこんな会社だったかなぁ…と、とても残念に思えてなりません。


| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
- 11月7日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第1日目 安栖里駅(2023.11.09)
「趣味」カテゴリの記事
- SFCから2024年の手帳が届いています(2023.12.07)
- JGCから2024年のJALカレンダーが届いています(2023.12.04)
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
「飛行機」カテゴリの記事
- SFCから2024年の手帳が届いています(2023.12.07)
- JGCから2024年のJALカレンダーが届いています(2023.12.04)
- 2023年度のSFCラウンジカードが先月末に届いています(2023.04.17)
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
- SFCから2023年の手帳が届きました(2022.11.25)
「ANAマイル修行」カテゴリの記事
- SFCから2024年の手帳が届いています(2023.12.07)
- 2023年度のSFCラウンジカードが先月末に届いています(2023.04.17)
- SFCから2023年の手帳が届きました(2022.11.25)
- 2022年度のSFCラウンジカードは3月末には届いていました(2022.05.07)
- SFCから2022年の手帳だけが届きました(2021.12.30)
「マイラー」カテゴリの記事
- SFCから2024年の手帳が届いています(2023.12.07)
- JGCから2024年のJALカレンダーが届いています(2023.12.04)
- 2023年度のSFCラウンジカードが先月末に届いています(2023.04.17)
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
- 2021年度のSFCラウンジカードが届いています(2021.04.02)
コメント