JALのWebページ上の発表
いろいろと不安が囁かれ、憶測も含んだ各方面の見解で、株価が大きく転落したJALですが、ようやくWebページ上でアナウンスらしきものが掲載されました。
この掲載内容も、JALとしての意思決定が掲載されたものではなく、企業再生支援機構の発表文の引用ですけどね。
とにかく取り付け騒ぎのようになってる状態を沈静化させるために、不安感を払拭させようって意図なんだと思います。
とりあえずは、マイレージバンクやJALグローバルクラブ
(JGC)、株主優待券は、すぐにはパァ~にはならない様子なので安心しましょう。
株は投資した経営責任もあるので仕方ないですが、マイルやJGC
は会社側からの利用者に対するサービスなので、既得権の剥奪をすると争議になって時間と経費がかかるので、そんなことは避けるでしょう。
株主優待券は有効期限が決められているので、新たな発行を止めてしまえば自然消滅する問題ですから、既に発行済みの株主優待券を使用停止にする必要はないでしょうし、株主に対する配当や優待は、経営に対する責任負担分として廃止されても問題はないでしょうしね。
個人的には、せっかく修行をしたJGCだけは維持して欲しいと願います。
株主は仕方ないとしても、今、利用者にソッポを向かれたら、再建なんて不可能になってしまうんですから…。
ま、優遇サービスの一部廃止や後退はあるかもしれませんけどね。
とにかく今は、事故だけはないように慎重な運航をしないと、取り返しの付かないことになってしまいますね。

| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 3月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 下山駅(2023.03.24)
- 3月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 立木~安栖里 広野カーブ(2023.03.13)
- 2月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅で運転見合わせ抑止(2023.03.01)
- 2月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 綾部駅(2023.02.21)
- 2月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 梁瀬駅(2023.02.19)
「趣味」カテゴリの記事
- 3月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 下山駅(2023.03.24)
- 3月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 立木~安栖里 広野カーブ(2023.03.13)
- 2月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅で運転見合わせ抑止(2023.03.01)
- 2月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 綾部駅(2023.02.21)
- 2月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 梁瀬駅(2023.02.19)
「飛行機」カテゴリの記事
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
- SFCから2023年の手帳が届きました(2022.11.25)
- JGCから2023年のJALカレンダーが届いています(2022.11.22)
- ダイナースクラブからサービス改定に関する案内が届きました(2022.11.09)
- 2022年度のSFCラウンジカードは3月末には届いていました(2022.05.07)
「JALマイル修行」カテゴリの記事
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
- JGCから2023年のJALカレンダーが届いています(2022.11.22)
- 2022年度のSFCラウンジカードは3月末には届いていました(2022.05.07)
- JGCから2022年のJALカレンダーと手帳が届きました(2021.11.10)
- JGCから2021年のJALカレンダーと手帳が届きました(2020.10.29)
「マイラー」カテゴリの記事
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
- 2021年度のSFCラウンジカードが届いています(2021.04.02)
- JGCから2021年のJALカレンダーと手帳が届きました(2020.10.29)
- SFCダイナースプレミアムカードをSFCとダイナースプレミアムとに分ける(その5)(2019.09.23)
- SFCダイナースプレミアムカードをSFCとダイナースプレミアムとに分ける(その3)(2019.09.18)
コメント