« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »

2011年3月

2011年3月20日 (日)

現在のボランティア受付状況

昨日も書いたように、現地はまだ非常に混沌とした状況にあります。
SIOUXの職場の災害支援で18日に向かった現地は、その日が地震後の初めての支援だった様子ですし、当時、まだ支援が入っていない所もあったようです。

支援隊が現地に到着しても車両用の燃料が現地にないため、ガソリン残量を見て活動をする必要があり、目前の被災地を確認しながらも給油のため引き返さなければならない状況なのです。
食料についても同様の状況で、支援隊は自らの活動期間の食料を持って活動しています。

もう一度書きますが、助ける人が続けられなければ、助かるべき人は助からないのです。

テレビの映像で伝えられているのは、取材班が安全に情報を持ち帰れる範囲の現地です。
また、倫理上、映像にできる範囲の情報であることを理解する必要があると思います。

現地の地理や事情も判らないボランティアが、思いつきだけで現地に向かっても支援活動の妨げになる可能性が非常に高い状況なのです。
連帯性計画性のないボランティアが、現地で燃料食料尽き、被災者を救うべき貴重な物資を消費するようなことがあってはならないのです。

ある程度の復旧が進めば、ボランティアの人的支援が必要な時期が必ずやってきます。
ですから、今できる支援は義援金だと思ってください。

参考までに、ボランティアの受付状況のリンクを貼っておきます。

リンクシェア・ジャパン 東北地方太平洋沖地震 義援金プロジェクト

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

2011年3月19日 (土)

家庭でも居ながらにできる被災地支援があります

SIOUXの職場では、人員をローテーションしながら、現地での被災者支援活動を行っていますが、現地では支援者自身の食料や燃料が調達困難ですので、経験の浅いボランティアが現地で活動するのは、まだ時期が早いと思います。

助ける人が続けられなければ、助かるべき人は助からないのです。

でも、何かに役立ちたいと思っていらっしゃる方々も多いと思うのです。
そこで、家庭に居ながらにでも、確実に役に立つ支援が可能なサイトをご紹介します。

これらは、全てSIOUXが会員となっているもので、SIOUXも利用させていただきました。
賛同していただける方は、ご利用いただけると嬉しく思います。

ボランティアは、活動を行っても決して褒められない。
ボランティアは、活動を行わなくても決してとがめられない。
これが、ボランティアの基本だと思っています。
だから、あくまでも個人の判断で、自由な選択でいいと思っています。

JAL東北地方太平洋沖地震 救難支援マイル(マイル交換)

ANA「東北地方太平洋沖地震」の復興支援の義援金(マイル交換)

JCBカード義援金受付(ポイント交換・カード利用)

ダイナースクラブ義援金受付(ポイント交換・カード利用)

アメリカンエキスプレス義援金募集(カード利用)

三井住友VISAカード東北地方太平洋沖地震緊急募金(ポイント交換・カード利用)

イオンクレジットサービス緊急災害復興支援募金(ポイント交換・カード利用)

リンクシェア・ジャパン 東北地方太平洋沖地震 義援金プロジェクト

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

2011年3月 1日 (火)

ANAの食事サービスが変わります

ANAの国内線のプレミアムクラス食事が提供されるんですが、そのサービスが変わるようです。

今までは、朝食・昼食・夕食の提供時間帯以外は、プレミアムデリという軽食が提供されていました。

その内容は、食事でもなく、おやつでもない・・・といった中途半端なものでした。

横長の紙箱を3ブロックに区切って、サンドウィッチケーキフルーツが入っているってのが定番でした。

過去に経験したプレミアムデリ 

今回の変更は、このプレミアムデリを廃して、スープブランチとマグカフェが登場します。

目新しいですが、あからさまにコストダウンを図ったのが寂しさを誘います。

以前のプレミアムデリが良かったとは思いませんが、アッパークラス料金を払っている乗客としては、ボラれてる感が痛いです。

両社上級会員として乗り比べた実感ですが、JALは決してこんなボッタクリはしません。

国内線ファーストクラスは、料金に対して納得できるサービスが提供されます。

でも、その違いが現状の経営状況の違いになっているのも、また事実なのです。

ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »