« ホテル修行用のカードがいっぱい | トップページ | 「JALの新しい機内食」がはじまりました »

2011年4月 9日 (土)

JALが無給休職社員を募集

震災の影響で旅行のキャンセルが多いなど、利用者の減少が著しい様子で、JAL無給休職を募集し、コストの削減を図るようです。

JALだけじゃなく各交通機関宿泊施設大打撃のようですね。

特に外国人キャンセルが激しく、日本には外国人寄り付かないって状態のようです。

JGC獲得修行を実行していた頃は、なんとなく邪魔者なんじゃないかと思い、少々の後ろめたさを感じていました。

本来の利用者を押し退けてまで座席を確保しているのなら、確かに自重しなければいけません。

けれども、利用客が減って喘いでいる状態なのなら、大手を振って利用をしてもいいんじゃないでしょうか。

JGC獲得修行SFC獲得修行ホテル修行など大いに利用促進をしても、非難されることはないと思います。

義援金が被災地に対しての直接的な支援になるのは判っています。

事実、SIOUXも複数の方法で、十万円に満たないわずかな金額ですが、義援金を送りました。

しかし、中には自分のお金を見返りなしに差し出すことに抵抗を感じている人もあるでしょう。

それも人情として理解できます。

ボランティアは、行っても決して褒められない、行わなくても決してとがめられないというのは約束だからだと信じていますからね。

そんな時は、経済活動を冷えさせないために、自粛などしないで、普通の消費を続けるだけで、間接的に被災地の支援に関与すると思います。

そして、もう少し余裕があれば、特に喘いでいる業界を意識して利用するのも悪くない方法だと思います。

でも、一番即効性があるのは、やっぱり義援金ですよ。

楽天トラベル株式会社

| |

« ホテル修行用のカードがいっぱい | トップページ | 「JALの新しい機内食」がはじまりました »

旅行・地域」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

飛行機」カテゴリの記事

JALマイル修行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JALが無給休職社員を募集:

« ホテル修行用のカードがいっぱい | トップページ | 「JALの新しい機内食」がはじまりました »