« プライオリティ・パスの申込書が届きました | トップページ | JALのマイレージカードが新デザインになりました »

2011年6月20日 (月)

トワイライトエクスプレスを見送ってきました

昨日、午前11時頃に大阪駅に着いたので、久しぶりにトワイライトエクスプレスを見に行ってきました。

11時11分に入線することを知っていたので、待ち構えることにしました。

この列車に乗ったのは、もう5年も前のことになります。

あの時の寝台列車の旅を懐かしく思い出しました。

いつ見ても旅情を盛り上げてくれるのは、入線する列車を食堂車クルーが一礼で迎えるシーンです。

こんなシーンは、カシオペア北斗星では見られないですよね。

入線するや否や、積み込みが始められます。

それと同時に、10番ホームは旅立つ人はもちろんのこと、この列車のファンが写真を撮ったり、羨望の眼差しで眺めたりするのが見られます。

北の大地 札幌へ旅立つ列車

11時11分の入線から11時50分の発車まで、約40分間もホームに留まるのも長距離寝台列車の威厳なのでしょうね。

そして、いよいよ出発のとき。

静々と動き始めた列車は、重量感のあるガタンゴトンの音を残して、北の大地へと旅立って行ったのでした。


12時インOK!電車が見えるお部屋限定♪セミダブル
新大阪ステーションホテルアネックス

| |

« プライオリティ・パスの申込書が届きました | トップページ | JALのマイレージカードが新デザインになりました »

旅行・地域」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トワイライトエクスプレスを見送ってきました:

« プライオリティ・パスの申込書が届きました | トップページ | JALのマイレージカードが新デザインになりました »