ホテルニューオータニ大阪に泊まってきました(その3)
こちらは、単なるツインルームといった感じです。
ベッドが2台とキャビネットにテレビと、実に標準的な配置。
こちらにはリビングスペースがないので狭いです。
水周りへのドアがあり、開けるとシンク(洗面台)とバス・トイレへのドアがありました。
シングルシンクに用意してあったアメニティは、ホテルニューオータニのオリジナルブランドで、特に気合いは入っておらず、とても普通な対応でした。
バス・トイレルームは、少しだけ広い感じでした。
バスタブは若干大型のタイプが設置されていましたし、壁面の化粧は大理石風になっていて、雰囲気づくりをされているのは、うれしい配慮ですね。
シャワーブースも区切られていて、子達が使用するときにも、特に気兼ねなく使うことができました。
ブランドは判りませんが、飲料水も2本が無料サービスされていて、これまた無料の緑茶のティーバックでお茶を飲むのに利用させていただきました。
部屋の広さは、4人という人数で割り戻すと決して広くはありませんが、共通して使用する設備もありますから、まずまずといったところでしょう。
4人で寛ぐという観点からは、必要にして充分なところだと思います。
さて、視線を屋外に向けてみましょう。
この続きは、また今度のお話に。


| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 5月26日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 安栖里~和知 第一和知川橋りょう(2023.05.28)
- 5月19日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 上川口駅(2023.05.21)
- 5月16日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 安栖里~和知 第一和知川橋りょう(2023.05.18)
- 5月13日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 上原踏切~山家駅(2023.05.15)
- 5月12日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部~山家 第四下原踏切(2023.05.13)
「趣味」カテゴリの記事
- JCB ザ・クラスのメンバーズセレクション2023の受付期間限定の品物を申し込んでみる(2023.06.05)
- 5月26日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 安栖里~和知 第一和知川橋りょう(2023.05.28)
- イオンラウンジからイオンラウンジ会員証が届きました(2023.05.24)
- 5月19日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 上川口駅(2023.05.21)
- 5月16日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 安栖里~和知 第一和知川橋りょう(2023.05.18)
コメント