JALで行く日帰り遠足 伊丹-羽田-福岡(その3)
伊丹のRWY32Lを離陸した場合、大きく左旋回をして羽田に向かいます。
その時に、左舷窓側のA席からは、先ほど離陸した伊丹空港の全景や、タイミングがよければ後続の飛行機の離陸の様子が楽しめるんですが、残念ながら旋回中に雲に入ってしまって、景色は楽しめませんでした。
雲を抜けると、気持ちの良い青空です。
右舷窓側のK席は強い日差しで眩しいため、シェードを下げる人もあります。
絶対窓側主義者から見れば、せっかく窓側を確保しておきながら、なんて勿体ないことを・・・と思ってしまいます。
さて、ドリンクサービスが始まりました。
今回のチョイスは、柚子味から刷新されたスカイタイムのシークワーサー味。
初めての体験です。
お味は、すっきり爽やかで飲みやすくて、よくあるシークワーサー味の青臭さは感じられません。
スカイタイムの柚子味のファンでしたが、スカイタイムのシークワーサー味も美味しいので、お気に入りになりそうです。
突然、眼下の雲が切れ、円状に晴れました。
どうしたんだろう・・・と窓の外を見ると。
富士山の近くだけ、円状に雲がないんですね。
気流の関係でしょうか。
それとも、地熱などの火山活動の影響なのでしょうか。
お天気にも大きく影響を与える富士山でした。
間もなく羽田付近に差し掛かります。
この続きは、また今度のお話に。


| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 12月1日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 質美川橋りょう(2023.12.08)
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
「趣味」カテゴリの記事
- 12月1日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 質美川橋りょう(2023.12.08)
- SFCから2024年の手帳が届いています(2023.12.07)
- JGCから2024年のJALカレンダーが届いています(2023.12.04)
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
「飛行機」カテゴリの記事
- SFCから2024年の手帳が届いています(2023.12.07)
- JGCから2024年のJALカレンダーが届いています(2023.12.04)
- 2023年度のSFCラウンジカードが先月末に届いています(2023.04.17)
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
- SFCから2023年の手帳が届きました(2022.11.25)
「JALマイル修行」カテゴリの記事
- JGCから2024年のJALカレンダーが届いています(2023.12.04)
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
- JGCから2023年のJALカレンダーが届いています(2022.11.22)
- 2022年度のSFCラウンジカードは3月末には届いていました(2022.05.07)
- JGCから2022年のJALカレンダーと手帳が届きました(2021.11.10)
「マイラー」カテゴリの記事
- SFCから2024年の手帳が届いています(2023.12.07)
- JGCから2024年のJALカレンダーが届いています(2023.12.04)
- 2023年度のSFCラウンジカードが先月末に届いています(2023.04.17)
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
- 2021年度のSFCラウンジカードが届いています(2021.04.02)
コメント
はじめまして レジェンドと申します。
ずーっとインクラウドでホールディングでしたが
ようやくのランディングです。
文字通り「遠足」ですね。
日帰りで観光(慣行)するところがすごいっ。
続きの紀行(機行)を楽しみにしています。
私のオントップの楽しみといえば、
①落語を聴く(二目で終わるのが悲しい)
②CAのサービスや立ち居振る舞いを学ぶ
です。
今後ともよろしくお願いします。
投稿: legend | 2011年11月27日 (日) 16時08分