« JALで行く日帰り遠足 伊丹-羽田-福岡(その3) | トップページ | JALで行く日帰り遠足 伊丹-羽田-福岡(その5) »

2011年11月29日 (火)

JALで行く日帰り遠足 伊丹-羽田-福岡(その4)

富士山を過ぎた頃には、高度も下がり始め、速度も落ちているのが判りました。

一緒に連れてきたGPSは、918km/hと減速していることを表示しています。

GPSの速度表示(対地速度)

そろそろ羽田へのアプローチです。

今までは、房総半島の中程まで回り込むアプローチが多かったんですが、今日のJAL110便は房総半島の先っちょを横切って、そのまま羽田に向かっている様子です。

JAL110便の航跡

JAL110便の高度・速度

とても安定したランディングでRWY34Lにタッチダウン。

15番スポットに駐機したときは、なんと15分も早着でした。

ドアが開くと、電子機器の使用が解禁です。

少し離れたところに怪物くんJETが居たので、デジカメで撮りました。

怪物くんJETを発見!

15番ゲートを出ると次の飛行機に乗り継ぎですが、少し時間に余裕があるし、どうしようかなぁ・・・。

こういうときこそ、JGC獲得修行の成果であるラウンジ利用が効果を発揮します。

しかも、ラウンジが改装されてから、まだ一度も入室したことがないんです。

こりゃ、体験しておかなきゃ。

この続きは、また今度のお話に。




GPSロガーを検索する

| |

« JALで行く日帰り遠足 伊丹-羽田-福岡(その3) | トップページ | JALで行く日帰り遠足 伊丹-羽田-福岡(その5) »

旅行・地域」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

飛行機」カテゴリの記事

JALマイル修行」カテゴリの記事

マイラー」カテゴリの記事

コメント

どうも、レジェンドです。
15分も早いとは…。
とても安定したフライトだったのが判ります。

日帰り遠足、続きを楽しみにしておりまする。

投稿: レジェンド | 2011年11月30日 (水) 20時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JALで行く日帰り遠足 伊丹-羽田-福岡(その4):

« JALで行く日帰り遠足 伊丹-羽田-福岡(その3) | トップページ | JALで行く日帰り遠足 伊丹-羽田-福岡(その5) »