JALで行く日帰り遠足 博多を散策(その2)
博多のラーメンには有名なお店がたくさんありますが、限られた時間で尋ねることができるお店を何処にしようかと迷いました。
実は、今回訪ねた一風堂も、もう少し歩けば総本店があるんですが、お天気が心配だったのと、他にも訪ねたいところがあったので、地下鉄の駅に近いところでIPPUDO TAO FUKUOKAに決めました。
注文したのは赤。
出てきたのは、これです。
ひと口啜ってみると・・・んっ?あれ?・・・あまり好みじゃないなぁ~。
ラーメンは数々食べ歩いたし、いろんな味を経験したけど、好みに合うラーメンって少ないんですよねぇ。
以前にも、楽しみにして一蘭を訪ねたけど、そのときの印象もダメだった。
チェーン展開して大きくなったからダメなのか、それとも自分の口が肥えていないのか、どうも美味しいと感じないのが残念です。
前回の博多に来た時に食べたおっしょいラーメンは、そこそこだったんですけどねぇ。
地元のみなさんの評価は、どうなんでしょう?
替玉をもらう意気込みでいたけど、一気に萎えて、そのまま退店しました。
ブログを書く気持ちも萎えてしまったので、この続きはまた今度のお話に。


| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 丹後くろまつ号の小浜線への特別列車出張が今年度は中止が決定しています(2021.10.06)
- 京都丹後鉄道(丹鉄)丹後くろまつ号の特別列車出張(その3)(2020.10.10)
- 丹後くろまつ号が小浜線を駆ける【京都丹後鉄道(丹鉄)】(2019.10.27)
- 豪華客船を迎える舞鶴西港第2ふ頭(2019.07.15)
- 株主優待券で行く上越妙高への旅(その2)(2019.05.27)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
- 11月7日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第1日目 安栖里駅(2023.11.09)
「趣味」カテゴリの記事
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
- 11月7日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第1日目 安栖里駅(2023.11.09)
「JALマイル修行」カテゴリの記事
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
- JGCから2023年のJALカレンダーが届いています(2022.11.22)
- 2022年度のSFCラウンジカードは3月末には届いていました(2022.05.07)
- JGCから2022年のJALカレンダーと手帳が届きました(2021.11.10)
- JGCから2021年のJALカレンダーと手帳が届きました(2020.10.29)
「マイラー」カテゴリの記事
- 2023年度のSFCラウンジカードが先月末に届いています(2023.04.17)
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
- 2021年度のSFCラウンジカードが届いています(2021.04.02)
- JGCから2021年のJALカレンダーと手帳が届きました(2020.10.29)
- SFCダイナースプレミアムカードをSFCとダイナースプレミアムとに分ける(その5)(2019.09.23)
コメント
あらま、お口に合いませんでしたか…。
確かに「好み」は人それぞれですからね。
いろんなお店、紹介してくださいな。
(武勇伝も!)
投稿: レジェンド | 2011年12月 9日 (金) 01時22分