JALで行く日帰り遠足 博多を散策(その3)
お腹が膨れてしまったので、少し腹ごなしを・・・。
お土産でも買いましょうか。
福岡のお土産といえば、辛子明太子ですよねぇ~。
これも有名なお店は数々あります。
前の時は平塚のを買ってきたんですが、今回は関西ではポピュラーで、しかも明太子の発祥の店であるふくやを選びました。
そして、近くに陳列してあったのがこれ。
ついでに買っちゃいました。
そして福岡に来たら、いつも買って帰るお土産。
本来は長崎なんですが、なぜか博多大丸でいつも買っています。
それがこれ。
そう、福砂屋のカステラ。
もちろん福砂屋のカステラは京都でも買えるんですが、京都では買えない仕様のカットされた製品が買えるんです。
なぜか京都で売られているものはカットされていないんですよねぇ。
そして今回は、初めてのチョイスとして、ロイヤルのスウィートポテトも買ってきました。
以前から気にはなっていたんですが、なぜか買わなかったんですよね。
今回は、しっかり買って帰りました。
これでお土産はOKです。
この続きは、また今度のお話に。
福岡空港キャビンアテンダント御用達 ロイヤル スイートポテト
福砂屋のカステラを検索
| 固定リンク | 0
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 丹後あおまつ号で観光案内の元伊勢 皇大神社を訪ねて 20201125 京都丹後鉄道(丹鉄)大江山口内宮駅(2020.11.28)
- 閉園から7か月 加悦SL広場の今 未だ救世主は現れず(2020.10.31)
- 丹後くろまつ号が小浜線を駆ける【京都丹後鉄道(丹鉄)】(2019.10.27)
- 本日運行開始のハローキティはるかの運行スケジュールは公表されています(2019.01.29)
- 本日のトワイライトエクスプレス瑞風 京都鉄道博物館に展示(2018.06.16)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 1月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 下山駅(2025.01.20)
- 1月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2025.01.13)
- 2024年 総集編 トワイライトエクスプレス瑞風 4K版(2024.12.30)
- 12月20日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2024.12.23)
- 12月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅(2024.12.19)
「趣味」カテゴリの記事
- 1月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 下山駅(2025.01.20)
- 1月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2025.01.13)
- JCBカード ザ・クラスのメタルカードが届いています(2025.01.06)
- 2024年 総集編 トワイライトエクスプレス瑞風 4K版(2024.12.30)
- JCBから2025年のオリジナルカレンダーが届いています(2024.12.29)
「JALマイル修行」カテゴリの記事
- JGCから2025年のJALカレンダーが届いています(2024.11.21)
- JGCから2024年のJALカレンダーが届いています(2023.12.04)
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
- JGCから2023年のJALカレンダーが届いています(2022.11.22)
- 2022年度のSFCラウンジカードは3月末には届いていました(2022.05.07)
「マイラー」カテゴリの記事
- JGCから2025年のJALカレンダーが届いています(2024.11.21)
- SFCから2024年の手帳が届いています(2023.12.07)
- JGCから2024年のJALカレンダーが届いています(2023.12.04)
- 2023年度のSFCラウンジカードが先月末に届いています(2023.04.17)
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
コメント