イオンゴールドカードの更新カードが届きました
JCBザ・クラスの更新に続いて、イオンゴールドカードの更新カードが届きました。
このカード、ご承知のように年会費無料なんです。
通常のイオンカード会員のうち、一定の条件をクリアした会員がインビテーションのみで取得できるカードです。
インビテーションで取得したカードは、JCBザ・クラスとダイナースプレミアムカードも合わせて3枚ありますが、その中でも取得条件に1番忠実な発行をしているカードではないでしょうか。
確かにハードルは低いんですが、人為的な裏技とかショートカットがなく、営業手段やコネで発行されることがあまりないように思います。
つまり、誰でも平等なステータス条件によって発行される正直なカードなのだと思います。
そして、このカードで嬉しいサービスのひとつ、ETCカードも更新カードが届きました。
なんでETCカード如きのサービスが嬉しいのかって?
それは、ETCゲートに開閉バーへの接触事故があった場合、5万円のお見舞金制度があるからです。
今までお見舞い金をいただいた経験はありませんが、安心感があるこのお見舞金制度は、ないよりあったほうが嬉しいですよね。
車で旅に出るとき、必ずこのETCカードを差し込んでいきます。
そう言えば、羽田空港のカードラウンジに入室できるカードで年会費不要のカードは、イオンゴールドカードだけではないでしょうか?


| 固定リンク | 0
「趣味」カテゴリの記事
- JGCから2024年のJALカレンダーが届いています(2023.12.04)
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
「カード」カテゴリの記事
- JGCから2024年のJALカレンダーが届いています(2023.12.04)
- 三井住友ゴールドカードVISAの更新カードが届きました(2023.09.26)
- アメックス プラチナのサービスの改定は進化という名の改善か?改悪か?(2023.09.15)
- ダイナースプレミアムの誕生日プレゼントが届いています(2023.07.25)
- アメックスプラチナの誕生日プレゼントが届いています(2023.07.20)
コメント