城崎温泉の味わい方(その6)
宿での食事は、通常なら同じ献立が並ぶのですが、今回は敢えてカニのフルコースと但馬牛会席という別々の献立を用意してもらいました。
夫婦で、お互いの料理を奪い合いながら(笑)食べるために・・・です。
どんな料理が並ぶんでしょうかね。
最初に来たのは・・・お子様ランチでした。(^^;
小学生低学年や幼児は、このメニューなんですね。
とても美味しそうでしたよ。
いよいよ大人料理の登場です。
まずは、但馬牛会席から紹介しますが、献立(品書き)がもらえなかったので本当の料理の名前はわかりません。
結構なボリュームで満腹です。
お味も良い出汁と塩梅で、口に合います。
今回の宿は、料理のポイント高いですね。
さて、カニのフルコースは、どんな料理でしょう。
この続きは、また今度のお話に。
| 固定リンク | 0
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 丹後あおまつ号で観光案内の元伊勢 皇大神社を訪ねて 20201125 京都丹後鉄道(丹鉄)大江山口内宮駅(2020.11.28)
- 閉園から7か月 加悦SL広場の今 未だ救世主は現れず(2020.10.31)
- 丹後くろまつ号が小浜線を駆ける【京都丹後鉄道(丹鉄)】(2019.10.27)
- 本日運行開始のハローキティはるかの運行スケジュールは公表されています(2019.01.29)
- 本日のトワイライトエクスプレス瑞風 京都鉄道博物館に展示(2018.06.16)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 1月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 下山駅(2025.01.20)
- 1月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2025.01.13)
- 2024年 総集編 トワイライトエクスプレス瑞風 4K版(2024.12.30)
- 12月20日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2024.12.23)
- 12月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅(2024.12.19)
コメント