« この夏 沖縄線にJALファーストクラス導入 | トップページ | ほたる鑑賞に行こう2012 »

2012年6月 8日 (金)

ヒルトンの会員カードの期限切れが復活か?

机の上を整理していたら、こんなハガキが出てきました。

届いていたハガキ

お~っ!敗者復活呪文のようなキャンペーンです。

もともとヒルトンホテルの会員(HPCJ)になったのは、JGC獲得修行で勝ち取ったJGC会員への特典として、初年度年会費無料で登録ができたからなんです。

Webページで表示される宿泊料金が、いつでも20%OFFになるステキ会員制度なんですよ。

ヒルトン東京ベイ-東京ディズニーリゾート オフィシャルホテル泊まることが目的でした。

結局は一度も利用することなく有効期限を迎えていることも忘れていました。

有効期限なら1万円更新できたのですが、期限切れ後更新2万5千円必要だったので、を流しながら諦めていました。(笑)

ところが、5月の連休頃にハガキ届いていたのです。

よく見もしないで他の郵便物に紛れていたのを発掘したわけです。

さて、敗者復活チャンス到来飛びついてしまうのか?

でも、利用するかどうかもわからないのに、会費を1万円払うのか?

会費1万円引き換え1万円分の割引券がもらえるので実質タダですが、そもそも利用しない場合は、それも恩恵を受けられませんしね。

ん~・・・もうしばらく考えることにします。

あっ!そうえば、SFC獲得修行で勝ち取ったSFC会員への特典として、初年度年会費無料で登録できるんじゃなかったっけ?

ラッキ~!(^^)V

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ



| |

« この夏 沖縄線にJALファーストクラス導入 | トップページ | ほたる鑑賞に行こう2012 »

旅行・地域」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

飛行機」カテゴリの記事

ANAマイル修行」カテゴリの記事

JALマイル修行」カテゴリの記事

マイラー」カテゴリの記事

カード」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヒルトンの会員カードの期限切れが復活か?:

« この夏 沖縄線にJALファーストクラス導入 | トップページ | ほたる鑑賞に行こう2012 »