梅雨が明けたら夏!祭だっ!花火だっ!
日本各地で、どんどん梅雨が明けていきます。
梅雨が明けたら、いよいよ夏本番!
夏といえば、祭や花火のシーズンです。

花火好きには堪らない季節ですねぇ~。
花火大会の開催情報をチェックしては、東へ西へと駆け巡る。
大阪では、なんと言ってもPL花火でしょう。
これを観ずして、あの世には逝けないってくらいです。(笑)
でもね…意外と田舎の小さな花火大会も、打ち上げ場所の間近に寄れるので、大迫力の花火を楽しむこともできるのです。
さて、あなたは今年、何回花火を観に行きますか?






| 固定リンク | 0
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 丹後あおまつ号で観光案内の元伊勢 皇大神社を訪ねて 20201125 京都丹後鉄道(丹鉄)大江山口内宮駅(2020.11.28)
- 閉園から7か月 加悦SL広場の今 未だ救世主は現れず(2020.10.31)
- 丹後くろまつ号が小浜線を駆ける【京都丹後鉄道(丹鉄)】(2019.10.27)
- 本日運行開始のハローキティはるかの運行スケジュールは公表されています(2019.01.29)
- 本日のトワイライトエクスプレス瑞風 京都鉄道博物館に展示(2018.06.16)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 5月26日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 安栖里~和知 第一和知川橋りょう(2023.05.28)
- 5月19日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 上川口駅(2023.05.21)
- 5月16日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 安栖里~和知 第一和知川橋りょう(2023.05.18)
- 5月13日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 上原踏切~山家駅(2023.05.15)
- 5月12日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部~山家 第四下原踏切(2023.05.13)
「趣味」カテゴリの記事
- JCB ザ・クラスのメンバーズセレクション2023の受付期間限定の品物を申し込んでみる(2023.06.05)
- 5月26日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 安栖里~和知 第一和知川橋りょう(2023.05.28)
- イオンラウンジからイオンラウンジ会員証が届きました(2023.05.24)
- 5月19日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 上川口駅(2023.05.21)
- 5月16日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 安栖里~和知 第一和知川橋りょう(2023.05.18)
コメント
いいですね。PL教団の花火は心に残りますね。
約30年前(そう、高校生)に富田林の友達の家に行って見た場面を思い出します…。
もちろん我が町の花火大会も大好きです。
おっと、線香花火も大好きです(^^;)
投稿: レジェンド | 2012年7月22日 (日) 21時16分