ANAプレミアムクラスの食事に新たなコラボ
ANAのプレミアムクラスでは食事が提供されますが、出発の時間帯によって提供される内容が異なります。
お弁当形式のいわゆる食事は、朝・昼・夕の食事の時間帯のみ提供され、それ以外の時間帯はおやつ的な軽食です。

一方、JALの国内線ファーストクラス
は、こちらも出発の時間帯によって内容が異なりますが、どの便でも一応の食事をちゃんとした食器で提供してくれます。
発足当初はキャンペーン価格で運賃には差があったのですが、ANAは今年の下期にプレミアムクラスの運賃を値上げすることを発表して、ほぼJAL
の国内線ファーストクラスと同等の運賃になっていますから、どうもANA
の食事は運賃が高いワリにはショボイ感が否めません。
そのことに気付いてか、食事に新たなコラボを企画して喝入れを行うようです。
LCCのピーチやジェットスターに対抗するためには、フルサービスの航空会社として棲み分ける必要があると思うんですけど、どうもANAは中途半端ですね。
ANAが自ら創ったピーチとの棲み分けがハッキリしていないのは、どう考えても問題があると思います。







| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 丹後くろまつ号が小浜線を駆ける【京都丹後鉄道(丹鉄)】(2019.10.27)
- 豪華客船を迎える舞鶴西港第2ふ頭(2019.07.15)
- 株主優待券で行く上越妙高への旅(その2)(2019.05.27)
- 株主優待券で行く上越妙高への旅(その1)(2019.05.26)
- JCBからザ・クラスのサービス&ベネフィットガイド2019が届いています(2019.04.09)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 先日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)(2019.12.14)
- 一昨日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)(2019.12.12)
- 昨日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)(2019.12.08)
- 本日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)(2019.12.07)
- 昨日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)(2019.11.30)
「趣味」カテゴリの記事
- 先日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)(2019.12.14)
- 一昨日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)(2019.12.12)
- 昨日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)(2019.12.08)
- 本日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)(2019.12.07)
- JCBから2020年のオリジナルカレンダーが届きました(2019.12.06)
「飛行機」カテゴリの記事
- SFCから2020年のANAカレンダーと手帳が届きました(2019.11.18)
- JGCから2020年のJALカレンダーと手帳が届きました(2019.10.31)
- SFCダイナースプレミアムカードをSFCとダイナースプレミアムとに分ける(その5)(2019.09.23)
- SFCダイナースプレミアムカードをSFCとダイナースプレミアムとに分ける(その3)(2019.09.18)
- 3年ぶりの最下層JGCカードの更新です(2019.04.18)
「ANAマイル修行」カテゴリの記事
- SFCから2020年のANAカレンダーと手帳が届きました(2019.11.18)
- SFCダイナースプレミアムカードをSFCとダイナースプレミアムとに分ける(その5)(2019.09.23)
- SFCダイナースプレミアムカードをSFCとダイナースプレミアムとに分ける(その3)(2019.09.18)
- SFCダイナースプレミアムカードをSFCとダイナースプレミアムとに分ける(その1)(2019.09.16)
- ANAから入院保険無償加入の案内が届いた(2019.02.28)
「マイラー」カテゴリの記事
- SFCダイナースプレミアムカードをSFCとダイナースプレミアムとに分ける(その5)(2019.09.23)
- SFCダイナースプレミアムカードをSFCとダイナースプレミアムとに分ける(その3)(2019.09.18)
- SFCダイナースプレミアムカードをSFCとダイナースプレミアムとに分ける(その1)(2019.09.16)
- 3年ぶりの最下層JGCカードの更新です(2019.04.18)
- SFCから2019年のANAカレンダーと手帳が届きました(2018.11.25)
コメント