« 3Dで撮った鉄道写真、いかがでしょう? | トップページ | オーロラのようなカーテン状の虹 »

2012年8月16日 (木)

3D動画で撮った特急電車、いかがでしょう?

3Dで撮った立体鉄道写真(静止画)に引き続いて、いよいよ立体動画も仕上がりました。

必要なソフトウェアがなくて足掻いていたんですが、Powerdirector10 Ultra無料体験版試用期間30日間あるのをWebで見つけて、とりあえず3D動画を紹介できるようになりました。

今回も平行法立体視する画面を初期設定にしていますが、上の動画の右下にある3Dボタンをクリックすると、3Dオプションが開き、メガネによる立体視にも変更できますので、ご家庭に3Dメガネがある方はお試しください。

・・・って、茶の間にメガネ常備されてる家庭ってのもなぁ・・・。

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ



3Dメガネ アナグリフ式 2個セット 【激安】001通常サイズ【楽天最安値に挑戦_15】【あす楽_土曜営業】 【メガネ】【3D】【アナグリフ式】【3D】【マラソン1112P02】

価格:1,760円
(2012/8/15 23:47時点)
感想(5件)

| |

« 3Dで撮った鉄道写真、いかがでしょう? | トップページ | オーロラのようなカーテン状の虹 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

飛行機」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3D動画で撮った特急電車、いかがでしょう?:

« 3Dで撮った鉄道写真、いかがでしょう? | トップページ | オーロラのようなカーテン状の虹 »