« ANAで行く日帰り遠足 伊丹-羽田(その1) | トップページ | ANAで行く日帰り遠足 伊丹-羽田(その3) »

2012年10月 8日 (月)

ANAで行く日帰り遠足 伊丹-羽田(その2)

ANAドリンクサービスは、一時的にほとんどの飲物を有料化してコスト削減を図りましたが、LCC参入による差別化を図るため、再び無料ドリンク増やしました。

一応はフルサービスキャリアとは言うものの、JAL比べると選択肢少ないので寂しいですが、人気のある飲物に種類絞ることによって、コストを抑える努力が覗えますね。

ただ、コンソメスープないことを不満に思っている方も、少なからずある様子ですね。

ドリンクサービスが始まった機内(3D版 クリックで拡大画像)

それに、ANA無料ドリンクサービスを無くしたという印象があまりに強烈だったのか、ANAのドリンクは今でも有料だと誤解している人が多く、時々旅行利用する場合などの機会にANA避けている人を見かけます。

この戦略失敗は、影響が非常に大きかったと思いますね。

無料に戻ったホットコーヒーも欲しかったんですが、少し暑かったので元から無料アップルジュースをいただきました。

GPSロガーと無料のアップルジュース

飛行は順調で、GPSの表示は対地速度は737km/hを示しています。

実はこの後、GPS衛星見失ってしまって、正しい記録できなかったんですが、機窓の景色から判断すると、概ねこんなルートを飛んだのだと思われます。

飛行機の航跡(一部推測)20120913ITM-HND

高度速度も記録できて、けっこう興味深いデータが残るので、いつもGPSを連れて行きます。

飛行機の高度と速度(一部の記録のみ)20120913ITM-HND

皆既日食を見るために飛んだときも、このデータは計画の貴重な資料になりましたしね。

さて、飛行機は大島の南の海上を通過しようとしています。

上空から見る大島と大島空港(3D版 クリックで拡大画像)

間もなく着陸態勢に入るようです。

この続きは、また今度のお話に。

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ


アメリカン・エキスプレス


『送料無料』『期間限定格安』 M-241 LCD(液晶表示)付GPSロガー 入門用GPSロガーとして人気

価格:7,200円
(2012/10/8 11:50時点)
感想(3件)

| |

« ANAで行く日帰り遠足 伊丹-羽田(その1) | トップページ | ANAで行く日帰り遠足 伊丹-羽田(その3) »

旅行・地域」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

飛行機」カテゴリの記事

ANAマイル修行」カテゴリの記事

マイラー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ANAで行く日帰り遠足 伊丹-羽田(その2):

« ANAで行く日帰り遠足 伊丹-羽田(その1) | トップページ | ANAで行く日帰り遠足 伊丹-羽田(その3) »