ANAからカレンダーと手帳が届きました(その2)
ANAからSFC会員に届けられた手帳(スケジュール帳)は、現在はポケット版のみとなっています。
以前は、大型のデスクノート版もあったんですけどねぇ・・・。
コスト削減を推進されているのだと思いますが、カレンダーは現状も事前注文的にあらかじめ選択できるんですから、手帳も事前選択制で要望を叶えていただく方式の復活を望みます。
この手帳の外側(ケース)は、毎年、微妙にデザインが変えられています。
昨年は、若干、青味がかった色合いでしたが、今年はブラックでした。
左の内側下部には楕円状に濃紺の透かし窓があって、送状によるとB-787型機の窓をイメージしているんだそうです。
この説明は、わざわざデザインしたオリジナルなら、コスト削減を推進している最中に愚の骨頂というべきでしょうし、既成の製品にコジツケた説明なら、よくもまぁ恥ずかしげもなく・・・という感じです。
しかし、この説明を送状に掲載することを決断した担当部局には、ただならぬ根性を感じますね。
帳面部分は差し込み式になっていますので、サイズさえ合えば、他の帳面に差し替えが可能です。
ANAのコスト削減は、最終的には「差し換え用の帳面だけをお届けします。」という寂しい形に簡素化されてしまうのではないかと危惧しています。
日本には、フルサービスのキャリアは、JALだけになってしまうんでしょうか・・・。
| 固定リンク | 0
「趣味」カテゴリの記事
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
- 11月7日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第1日目 安栖里駅(2023.11.09)
「飛行機」カテゴリの記事
- 2023年度のSFCラウンジカードが先月末に届いています(2023.04.17)
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
- SFCから2023年の手帳が届きました(2022.11.25)
- JGCから2023年のJALカレンダーが届いています(2022.11.22)
- ダイナースクラブからサービス改定に関する案内が届きました(2022.11.09)
「ANAマイル修行」カテゴリの記事
- 2023年度のSFCラウンジカードが先月末に届いています(2023.04.17)
- SFCから2023年の手帳が届きました(2022.11.25)
- 2022年度のSFCラウンジカードは3月末には届いていました(2022.05.07)
- SFCから2022年の手帳だけが届きました(2021.12.30)
- 2021年度のSFCラウンジカードが届いています(2021.04.02)
「マイラー」カテゴリの記事
- 2023年度のSFCラウンジカードが先月末に届いています(2023.04.17)
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
- 2021年度のSFCラウンジカードが届いています(2021.04.02)
- JGCから2021年のJALカレンダーと手帳が届きました(2020.10.29)
- SFCダイナースプレミアムカードをSFCとダイナースプレミアムとに分ける(その5)(2019.09.23)
「カード」カテゴリの記事
- 三井住友ゴールドカードVISAの更新カードが届きました(2023.09.26)
- アメックス プラチナのサービスの改定は進化という名の改善か?改悪か?(2023.09.15)
- ダイナースプレミアムの誕生日プレゼントが届いています(2023.07.25)
- アメックスプラチナの誕生日プレゼントが届いています(2023.07.20)
- JCB ザ・クラスのメンバーズセレクション2023の受付期間限定の品物を申し込んでみる(2023.06.05)
コメント