三井住友プラチナカードに当選しました!(その2)
1cmを越える厚みのパッケージの中身は、カード台紙を挿み込んだ黒い枠の他に、もうひとつ黒い箱がありました。
これまた艶っぽく光る光沢があり、真ん中にPLATINUMという銀文字が配してあります。
扉のように蓋を開けると、窪みの中に1枚物の紙が2枚と冊子が3冊が入っています。
紙のうち、1枚はカードをお届けしますっていう簡単なあいさつ状のような内容、もう一枚はカード記載確認とサインのお願いなどの内容です。
冊子は、紫のラインの冊子がカード機能の基本説明、緑のラインの冊子が付帯保険の説明、青のラインの冊子がホテル特典の案内でした。
特にホテル特典は、よくある普段使いしないようなグレードの高い部屋ではなく、リーズナブルな部屋の予約をアップグレードするものが多く、ビジネスにも使えるような利用価値の高い内容だと思います。
こういう現実味のあるベネフィットは好感が持てますね。
そしてカードフェイス。
この券面に憧れてポチっとなしたんですから、うれしさMAXです。
それでは、券面の表と裏を詳しく見ていきましょう。
しかし、勝手に想像していただけなので自分が悪いんですが・・・ちょっと期待はずれなところが・・・。
この続きは、また今度のお話に。
| 固定リンク | 0
「趣味」カテゴリの記事
- 6月24日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目(2022.06.27)
- JCBから新しいコイン型のクイックペイが届いた(2022.06.24)
- 6月14日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目(2022.06.18)
- 6月11日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目(2022.06.13)
- 6月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目(2022.06.11)
「カード」カテゴリの記事
- JCBから新しいコイン型のクイックペイが届いた(2022.06.24)
- イオンから株主優待の返金引換証が届いています(2022.06.09)
- 三井住友ゴールドカードを新デザインに変更してもらいました(2022.04.04)
- ダイナースプレミアムのメタルカードが届きました(2022.03.30)
- アメックス プラチナの無料宿泊優待が今年も届きました(2022.03.26)
コメント