« 今年もJAL見学会の季節がやってきました | トップページ | 2月3日は伊丹空港周辺の飛行経路が変更されます »

2013年1月30日 (水)

JCBザ・クラスのメンバーズセレクションで選んだものは・・・

JCBザ・クラスメンバーズセレクション(2012年)は、申込期限2月末日になっています。

毎年、期限迫ってから、焦りながら迷った挙句に選ぶんです。

過去には、東京ディズニーランドのワンデイパス4枚鎌倉山のローストビーフシボレーの折り畳み自転車などを選択しています。

今年は、珍しく早め選び、その品物が今日届きました。

届いた空気清浄器の梱包の風体

宅急便で送られた品物は、高島屋ギフトとして届いていました。

選んだものは、空気清浄機です。

パナソニック製F-PXH35という機種が届けられ、市場価格は安売業者で1万6~7千円程度の品物だと思います。

さっそく電源を入れた空気清浄機の写真

今までは、東芝製CAF-C5という型番の空気清浄機を使っていましたが、10年以上使ってきましたので、新しいものに替えたかったんです。

今までのは、一番上の子が生まれたときに買ったものですが、故障ないものの外観はかなりくたびれてきて、見た目上の清浄感なくなってきたんです。(笑)

新しい空気清浄機能力的に大きくダウンしてしまいますが、こざっぱりした外観は空気をキレイにしてくれそうな雰囲気がしてくるから不思議です。

家電品には、インテリア的な要素も必要ですからね。

ただ残念なのは、今度のF-PXH35ホコリセンサー省略されている機種なので、花粉の季節や掃除のときに舞うホコリへの対策をするには、手動操作で強弱の調節をしないとなぁ・・・面倒くせぇ~!・・・という点です。

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ


ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(R)

| |

« 今年もJAL見学会の季節がやってきました | トップページ | 2月3日は伊丹空港周辺の飛行経路が変更されます »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

カード」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JCBザ・クラスのメンバーズセレクションで選んだものは・・・:

« 今年もJAL見学会の季節がやってきました | トップページ | 2月3日は伊丹空港周辺の飛行経路が変更されます »