« 三井住友プラチナカードのベネフィットガイドが届きました | トップページ | 平JGCカードの更新カードは3年間有効でした »

2013年3月25日 (月)

JCBザ・クラスのメンバーズセレクション2013の案内が届きました

多くのJCBザ・クラスのホルダーさんがブログ紹介されているように、2013年度メンバーズセレクションの案内が届けられています。

メンバーズセレクションの案内が届いた封筒の風体

今年は、少し大きな封筒で届きました。

例年だと、この3分の1サイズの横型封筒で届くのですが、他のプラチナ級のカードが動きを見せているのに対抗して気合いが入っているのでしょうか?(笑)

JCBザ・クラス安定した人気を保っていますし、悪い評判をあまり聞かない評価高いクレジットカードだと思っています。

中身のベネフィット案内冊子やチラシの類

2013年度のベネフィットのなかで、東京ディズニーランドでのペアランチについて、2名までの人数制限がわざわざ付記されたことが話題になっています。

実はこのペアランチは、一般には解放されていない会員制レストランで提供されるのですが、一部のTDLファンにとっては、このレストランで食事をすることが憧れとなっているようです。

この心理を悪用して、ペアが原則のランチに実費を支払って人数追加を申し込む一方、多くの参加者を募って実費以上の金額を徴収したホルダーが居た模様で、こんなバカバカしい制限設けられたみたいなのです。

まぁ・・・以前から人数追加に関しては、JCB厚意暗黙の了解だったのですが、件の追加された人数は常識的ではない人数だったようです。

その影響を受けて、子たちを連れて家族利用する楽しみ断たれてしまう結果となりました。

この家族利用するってところが、暗黙の了解による常識的人数追加で、それこそがJCB厚意だったワケですが・・・。

それを逆手に取った一部の心無い亡者悪行で、善良な子たちの夢奪われてしまうことになってしまったことは、大変に悲しく寂しいことだと思います。

JCBザ・クラス会員として相応しくないホルダーに対しては、毅然とした態度で規約どおりカード発行取り消しなどの除名処分をしていただきたいですね。

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ



| |

« 三井住友プラチナカードのベネフィットガイドが届きました | トップページ | 平JGCカードの更新カードは3年間有効でした »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

カード」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JCBザ・クラスのメンバーズセレクション2013の案内が届きました:

« 三井住友プラチナカードのベネフィットガイドが届きました | トップページ | 平JGCカードの更新カードは3年間有効でした »