ホンダがF-1復帰を正式に発表しましたね
予てから噂にはなっていましたが、ついにホンダがF-1への復帰を正式に発表しましたね。
自動車レースの最高峰であるF-1で、一時は独占的勝利を収めていたホンダですが、本業の業績悪化によるレース活動費の削減のために2008年に撤退していました。
近年の業績回復で復帰・・・って論法は簡単ですけど、きっと裏には複雑なエピソードがあるんだろうと思います。
同じく現在は撤退しているトヨタの動きを牽制する意図もあるでしょう。
また、F-1で最近の王者であるレッドブルは、ルノーエンジンで常勝していますが、名目上はルノーと謳いながら、技術的には日産が支えていることも視野に入っているでしょう。
F-1に参戦する意義は、広告的効果だけのように思われていますが、レース現場から得られる技術的な蓄積は、自動車開発の大きな力になりますから、どのメーカーも余力があるなら参戦したいと思っているでしょうね。
ま、本当はF-1よりもラリーやツーリングカーレースの方が、現場から得られる技術の蓄積は多いのでしょうが、日本国内における広告的効果はF-1の比ではないほどちっぽけですからね。
2015年に見られるホンダの活躍に期待をしたいと思いますし、ぜひ日本人ドライバーの参戦復活にも期待したいですね。
| 固定リンク | 0
「スポーツ」カテゴリの記事
- 2024年度のJAF国内A級の更新ライセンスが届きました(2024.06.02)
- 2023年度のJAF国内A級の更新ライセンスが届きました(2023.02.08)
- 2022年度のJAF国内A級の更新ライセンスが届きました(2022.05.27)
- 2021年度のJAF国内A級の更新ライセンスが届きました(2021.01.12)
- 2019年度のJAF国内A級の更新ライセンスが届きました(2019.02.09)
「ニュース」カテゴリの記事
- 幻想的な森の光景 夢のようなミツマタの群生地がオープン 京都府綾部市 水源の里(2021.03.22)
- さよならMF201 京都丹後鉄道(丹鉄)で最後のMF200形が退役、廃車・解体されました。(2021.02.10)
- GoToトラベルキャンペーン初日に観光客を丹後に誘う「丹後の海(KTR8000形)」(2020.07.25)
- 舞鶴西港に入港した豪華客船・クルーズ船 2019年夏~秋(2020.06.13)
- 京都丹後鉄道(丹鉄)にKTR300形の2号機(KTR302)が納車されました(2020.01.29)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 丹後あおまつ号で観光案内の元伊勢 皇大神社を訪ねて 20201125 京都丹後鉄道(丹鉄)大江山口内宮駅(2020.11.28)
- 閉園から7か月 加悦SL広場の今 未だ救世主は現れず(2020.10.31)
- 丹後くろまつ号が小浜線を駆ける【京都丹後鉄道(丹鉄)】(2019.10.27)
- 本日運行開始のハローキティはるかの運行スケジュールは公表されています(2019.01.29)
- 本日のトワイライトエクスプレス瑞風 京都鉄道博物館に展示(2018.06.16)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- JR西日本の株主優待が届いています(2021.05.30)
- 久しぶりの6輌フル編成で質美川橋りょうを渡る京都丹後鉄道(丹鉄)の丹後の海と7輌編成の287系電車(2020.08.01)
- GoToトラベルキャンペーン初日に観光客を丹後に誘う「丹後の海(KTR8000形)」(2020.07.25)
- 舞鶴西港に入港した豪華客船・クルーズ船 2019年夏~秋(2020.06.13)
- JR西日本の株主優待が届いた(2020.05.28)
「趣味」カテゴリの記事
- 12月3日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 下夜久野駅付近 千原踏切(2024.12.08)
- 12月3日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上夜久野~下夜久野(2024.12.06)
- 11月30日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 立木駅(2024.12.02)
- 11月29日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2024.11.30)
- さようなら アメックス プラチナカード また逢う日まで(2024.11.25)
コメント