JALの新しい制服の着用が始まりました
半年ほど前にJALの制服が新しくなることをお伝えしていましたが、いよいよ今日から着用が始まったようです。
見る人によって、それぞれ感想はあると思います。
個人的には、見栄えのデザインとしては、あまり秀逸とは思いません。
しかし、仕事着である以上は機能性こそが大切ですから、社員からの意見を聞いてデザインされていることに好感を持っています。
何よりもJALファンである赤組のSIOUXとしては、袖やベルトに鶴丸が見えるようにデザインされ、制服のアクセントとなっていることをうれしく感じます。


それに、荷物入れの確認に身体を伸ばすことや、乗客へのサービスで屈むこと、収納の出し入れなどしゃがむことが多いCAさんの仕事には、ウエスト周りの衣服が乱れにくいワンピースは機能的だと思いますし、ジャケットを羽織るとスーツのようにも見える工夫もされています。
対して、GHさんのスカーフがチープなデザインなのは、少し残念な感じですよね。
でも、パンツスタイルの制服は、スタイリッシュで素敵だと思うのは、モデルさん(社員さん)が超いいスタイルだからでしょうか?


とにかく、新しい制服でサービスをしていただける日を楽しみにしています。
さて、今度は、いつ飛べるかなぁ・・・。






| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
- 11月7日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第1日目 安栖里駅(2023.11.09)
「趣味」カテゴリの記事
- SFCから2024年の手帳が届いています(2023.12.07)
- JGCから2024年のJALカレンダーが届いています(2023.12.04)
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
「飛行機」カテゴリの記事
- SFCから2024年の手帳が届いています(2023.12.07)
- JGCから2024年のJALカレンダーが届いています(2023.12.04)
- 2023年度のSFCラウンジカードが先月末に届いています(2023.04.17)
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
- SFCから2023年の手帳が届きました(2022.11.25)
「JALマイル修行」カテゴリの記事
- JGCから2024年のJALカレンダーが届いています(2023.12.04)
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
- JGCから2023年のJALカレンダーが届いています(2022.11.22)
- 2022年度のSFCラウンジカードは3月末には届いていました(2022.05.07)
- JGCから2022年のJALカレンダーと手帳が届きました(2021.11.10)
コメント