永久不滅ポイントで交換した品物が届きました
永久不滅ポイントと言えば、セゾンカード系のカードのポイントの特徴ですが、その名のとおり有効期限が到来して失効というものがなく、いつまでもドンドンと貯まっていきます。
しかし、あまりセゾン系カードそのものを使わないので、ほとんどポイントが増えることがありませんから、中途半端なポイントが残っていました。
そこへ期間限定の交換商品のお知らせが送られてきたので、この際にポイントを使ってしまおうと思って交換しました。
届いた箱は、COACHの金文字と馬車のマークが印刷されていました。
こんな仰々しい箱に入って届くとは思っていませんでした。
ふたを開けると、さらに丁寧に紙で包まれていました。
交換した品物は、マグカップです。
趣味が良いか悪いかの評価はお任せしますが、如何にもCOACHって感じの柄ですね。(笑)
このマグカップは、どこで使うのが良いでしょうかねぇ・・・職場で使えますか?
やっぱ自宅で使うのが一番良いでしょうね。
ここ最近、COACHは随分と安物イメージが強くなりました。
30年ほど前までは、良質の皮革の製品を作っていたんですがねぇ~。
多くのブランドが同じような手法を使ってきましたが、裏地のデザインだったものを表面のデザインに使うようになってから、品格が落ちてきたような気がします。






| 固定リンク | 0
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- アメックスプラチナの誕生日プレゼントが届きました(2020.07.01)
- アメックスプラチナの誕生日プレゼントが届きました(2019.09.04)
- アメックス プラチナから会員紹介用キットのトランプが届いた(2018.12.30)
- 三井住友プラチナカードのメンバーズセレクション2018(2018.01.28)
- プラレールのクリアレッドこまちに当選しました!(2017.12.28)
「趣味」カテゴリの記事
- 3月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 下山駅(2023.03.24)
- 3月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 立木~安栖里 広野カーブ(2023.03.13)
- 2月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅で運転見合わせ抑止(2023.03.01)
- 2月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 綾部駅(2023.02.21)
- 2月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 梁瀬駅(2023.02.19)
「カード」カテゴリの記事
- 2023年度のJAF国内A級の更新ライセンスが届きました(2023.02.08)
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
- セブンカードプラスの更新カードが届きました(2022.12.08)
- JCBから2023年のオリジナルカレンダーが届きました(2022.12.05)
- イオンゴールドカードの新デザインカードが届きました(2022.11.30)
コメント