« クロネコポイントでオリジナルグッズを獲得 | トップページ | 飛行機をモチーフにしたオリジナル クリスマスケーキ »

2013年11月 3日 (日)

イオン株の中間配当金を受け取りました

極少量ながら、一応イオン株主です。

先日は、株主優待の返金引換証が届いた記事を書きましたが、今回は、配当金の話題です。

届いた封筒の風体

イオン配当は、2回あります。

この時期は、中間配当が行なわれるんです。

株の配当計算書と領収証

今期配当金は、13円/株でした。

株価は、昨日の終値が1,324円/100株ですから、概ね1%ぐらいの配当半期で行なわれたことになります。

株主懇談会の案内

株価変動状況にもよりますが、年間2%程度配当があると考えれば、定期預金よりは有利資金運用と言えるでしょう。

今のところは紙切れになる心配ないと思いますから、株主優待目的にして株主になるのもよいかと思います。

中間報告書と株売買の優遇サービスの案内

特に株主総会株主懇談会までは出席つもりはありませんが、イオンラウンジの利用買い物金額の3~7%返金株主優待と、配当金だけでも満足できると思っています。

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ


JAL日本航空 JMB WAON
イオンモール

| |

« クロネコポイントでオリジナルグッズを獲得 | トップページ | 飛行機をモチーフにしたオリジナル クリスマスケーキ »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

カード」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イオン株の中間配当金を受け取りました:

« クロネコポイントでオリジナルグッズを獲得 | トップページ | 飛行機をモチーフにしたオリジナル クリスマスケーキ »