飛行機をモチーフにしたオリジナル クリスマスケーキ
JALさん、いくらなんでも手を抜き過ぎじゃないですか?
このケーキは、飛行機をモチーフというけれど、パッと見じゃ何だか判りません。
確かに尾翼らしきものは付いてますけど・・・。
でもねぇ・・・仮に飛行機だと認識できても、機体後部の残骸にしか見えないですよぉ。
そのうえ、機体色が青組のANAを連想させる色使い、垂直尾翼だけを赤組JAL
の色にしてもねぇ。
何のコラボ感もないですよねぇ。
ただ単に、ジャン=ポール・エヴァンの販売商品を引っぱってきただけですよねぇ。
もう少し、企画商品としてガンバりましょうよ。
いかに赤組JAL派のSIOUXでも、この手抜きには納得できませんでした。





| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 丹後くろまつ号の小浜線への特別列車出張が今年度は中止が決定しています(2021.10.06)
- 京都丹後鉄道(丹鉄)丹後くろまつ号の特別列車出張(その3)(2020.10.10)
- 丹後くろまつ号が小浜線を駆ける【京都丹後鉄道(丹鉄)】(2019.10.27)
- 豪華客船を迎える舞鶴西港第2ふ頭(2019.07.15)
- 株主優待券で行く上越妙高への旅(その2)(2019.05.27)
「趣味」カテゴリの記事
- 3月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 下山駅(2023.03.24)
- 3月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 立木~安栖里 広野カーブ(2023.03.13)
- 2月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅で運転見合わせ抑止(2023.03.01)
- 2月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 綾部駅(2023.02.21)
- 2月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 梁瀬駅(2023.02.19)
「飛行機」カテゴリの記事
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
- SFCから2023年の手帳が届きました(2022.11.25)
- JGCから2023年のJALカレンダーが届いています(2022.11.22)
- ダイナースクラブからサービス改定に関する案内が届きました(2022.11.09)
- 2022年度のSFCラウンジカードは3月末には届いていました(2022.05.07)
「JALマイル修行」カテゴリの記事
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
- JGCから2023年のJALカレンダーが届いています(2022.11.22)
- 2022年度のSFCラウンジカードは3月末には届いていました(2022.05.07)
- JGCから2022年のJALカレンダーと手帳が届きました(2021.11.10)
- JGCから2021年のJALカレンダーと手帳が届きました(2020.10.29)
「マイラー」カテゴリの記事
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
- 2021年度のSFCラウンジカードが届いています(2021.04.02)
- JGCから2021年のJALカレンダーと手帳が届きました(2020.10.29)
- SFCダイナースプレミアムカードをSFCとダイナースプレミアムとに分ける(その5)(2019.09.23)
- SFCダイナースプレミアムカードをSFCとダイナースプレミアムとに分ける(その3)(2019.09.18)
コメント
でしょ。
こりゃあまりにもヒドイですよね。
普通、飛行機をモチーフにしたら、ごく自然にコックピット部分を斜めにカットくらいはすると思うんですけど・・。
できないんなら、翼なんか付けるなっ!てぇの。
投稿: SIOUX(すう) | 2013年11月 9日 (土) 02時40分
思わず笑ってしまいました。
微笑ましいんだか、手抜きなんだか…。
デザインの工夫はもっとできるはず。
SIOUXさんに一票!
投稿: レジェンド | 2013年11月 8日 (金) 09時20分