JCBの新ロゴカラーに思うこと
JCBカードは、昨年11月にブランドロゴに一部追加を行ないました。
ご存知のとおり、JCBのブランドロゴと言えば青・赤・緑の3原色ですが、さらにホワイト・シルバー(印刷)・箔押し(金・銀)の単色ロゴを追加しました。
これによって、JCB最高峰カードのザ・クラスは、ブランドロゴが金の箔押しになりました。
豪華と言えば豪華なんですが、ホログラムも表面から裏面に移動して、なんとなく地味な感じになりましたよねぇ。
ちなみに、以前の3原色カラーのブランドロゴの時代は、こんな感じでした。
このほうが、色彩も明るく感じられて、印象が良いように思えるのはSIOUXだけでしょうかねぇ?
もちろん見慣れているってのもあるんでしょうが、黒に金1色ってのは、モノトーンと同じですから地味ですよね。
それ以前に気になるのは、アメリカン・エキスプレス・カードの場合、提携カードの表面にはブランドロゴが表示されていますが、プロパーカードの表面にはブランドロゴを配していませんね。
自社カードなんだから、ある意味で当然の考え方です。
JCBも自社のブランド力に自信を持って、プロパーカードの表面からブランドロゴを廃止するくらいの意気込みが欲しいと思います。
ちなみに、さらに以前の旧ブランドロゴを配したカードは、これです。
この頃に比べたら、洗練されたデザインになったとは思います。







| 固定リンク | 0
「趣味」カテゴリの記事
- SFCから2024年の手帳が届いています(2023.12.07)
- JGCから2024年のJALカレンダーが届いています(2023.12.04)
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
「カード」カテゴリの記事
- SFCから2024年の手帳が届いています(2023.12.07)
- JGCから2024年のJALカレンダーが届いています(2023.12.04)
- 三井住友ゴールドカードVISAの更新カードが届きました(2023.09.26)
- アメックス プラチナのサービスの改定は進化という名の改善か?改悪か?(2023.09.15)
- ダイナースプレミアムの誕生日プレゼントが届いています(2023.07.25)
コメント