とうとうトワイライトエクスプレスの廃止が公式発表
ついに、とうとう公式に発表されてしまいましたね。
予てから、実しやかに噂はされていましたけどね・・・。
JR西日本のトワイライトエクスプレスが、平成27年春に運行を終了することがプレスリリースされました。
列車を迎える食堂車スタッフの一礼も、見ることができるのは春までですね。
日本で唯一のランチを楽しめる食堂車も、利用できるのは春まで。
食堂車でフルコースのディナーを楽しめるのも、あと少しです。
廃止までに、ぜひ乗っておきたい列車ですね。
これに先立って、先週には新たな寝台列車の導入がプレスリリースされていますが、記事を読む限りは、JR九州のななつ星によく似たコンセプトですので、庶民にとっては高嶺の花で手の届く範囲ではなさそうな気がします。
トワイライトエクスプレスは、車両の老朽化や、複数の他社鉄道線を走ること、1車両あたりの乗客数が少ないことを考えると、営業収支としては走らせれば走らせるほど大赤字でしょうから無理もない判断ですけどね。
でも、ファンとしては広告宣伝費支出の代わりの看板列車として、走らせ続けてほしいと無責任に願うんですよね。
このトワイライトエクスプレスは、鉄道史に残る伝説の列車になるんでしょうね、きっと。






| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント