« JALのスカイタイム 7月25日からキウイ味が完全復活です! | トップページ | 無料の家族カードがアメックスから届きました »

2014年7月 4日 (金)

JAL機内インターネット 国内線開始&国際線値下げ

JAL機内インターネット接続サービスは、国際線では既に導入されています。

https://www.jal.co.jp/inter/index02.htmlから引用

ニューヨーク路線のJL005便/JL006便、シカゴロサンゼルスフランクフルトジャカルタ路線のJL725便/JL726便、ロンドンパリ路線のJL045便/JL046便で提供されています。

現在、来年3月末までの期間限定で、この利用料金値下げキャンペーンが実施されています。

JALカードだと、さらに割引がありますよ。

利用状況好評なのか不評なのか判りませんが、今後の展開指標となるはずですから、ぜひガンバって欲しいですね。

その拡大展開として、7月23日から国内線機内Wi-Fiサービスが始まります。

https://www.jal.co.jp/skynext/wifi/から引用

こちらは、無料コンテンツも用意されているので、いろいろ楽しめそうですね。

国際線なら各シートモニターがありますが、国内線はシートモニターの代わり持参の機器利用して楽しむってワケです。

数か所しかない遠く小さなモニターのを見るのが辛かったビジネスマンの方々、これなら手元でしっかり楽しめますね。

もちろんインターネットへの接続できますが、その場合は有料です。

決して安くはありませんが、機内という閉鎖空間でも情報得られるんですから、仕方のないところでしょうか。

リアルタイム修行レポートなんかも発信される方があるかもしれませんね。(笑)

ちなみに国際線では、インターネット接続サービス提供されていない(できない?)B787型機用のコンテンツとして、電子漫画を楽しめるSKY MANGAの提供がされているようです。

機内退屈な人にとっては、うれしいサービスかもしれませんが、飛行機オタクとしては、機窓から見える地上楽しんで欲しいと思います。

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

JAL 日本航空


| |

« JALのスカイタイム 7月25日からキウイ味が完全復活です! | トップページ | 無料の家族カードがアメックスから届きました »

旅行・地域」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

飛行機」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JAL機内インターネット 国内線開始&国際線値下げ:

« JALのスカイタイム 7月25日からキウイ味が完全復活です! | トップページ | 無料の家族カードがアメックスから届きました »