鈴鹿サーキットに行ってきました(第3章 サーキットホテルの装備品)
この部屋には、トイレがちゃんと2つあって、大人数で泊まることに対応しています。
片方は、ユニットバスにあるトイレで、一般的なものです。特に豪華さはありません。
もう片方は、トイレ専用の個室スペースです。
エキストラベッド2台を含めると、大人が最大6人、幼児用ベッドも設置すると7人が泊まれるんですから、これくらいの装備は必要でしょう。
ユニットバスの洗面台には、特に飾り気のないアメニティがありました。
唯一の飾り気は、コチラちゃんのイラスト入りの幼児用のコップですね。
飲み物は、ポットが1台用意されて、熱湯を利用できます。
緑茶とシイタケ茶、伊勢えびせんべいがお茶うけに置いてありました。
そして、この部屋には加湿機能付きの空気清浄機が置いてありました。
1台は上の階のベッドサイド。
もう一台は、入り口通路のお茶セットの足元にありました。
こんな空間の狭い所に置かずに、広いベッドサイドに置く方が、効果的だと思うのですが、どうでしょうねぇ?
この下の階の空気清浄機の隣には、冷蔵庫がありました。
これも大人数に対応できるように2台も並べて置いてあります。
全体的には、特筆するような装備はありませんが、特に不満もないって感じでしょうかね。
さて、晩御飯でも食べに行きますか・・・。
この続きは、また今度のお話に。




| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント