« ついに来た!アメックス プラチナのインビテーション(その3) | トップページ | 2015年度JAF国内A級の更新ライセンスが届きました »

2014年12月15日 (月)

ついに来た!アメックス プラチナのインビテーション(その4)

パンフレットは、全部で14ページ程度の簡単なものです。

紙質も、それほど良いものではありませんでした。

表紙は、封筒と同じグレーです。

左上の隅に控えめに写真のようなデザインが施されています。

パンフレットの表紙

プラチナカードは、コンシェルジェ前面押し出していることは、先にも記したとおりですが、表紙をめくった最初のページ記載された文面からしても、そのことが覗えます。

最初のページの冒頭説明文

にもいろいろなサービスがあるのですが、とにかく看板コンシェルジェです。

その実力は、Web検索すれば、たくさんの情報見ることができますが、とにかく評価良いですね。

上段は写真と共に見出しで、下段がサービス説明です。

パンフレットは、提供されるサービスを絡めたページ構成がされていて、パラパラっと見るには楽しい作りです。

ホテル・メンバーシップに期待しています

しかし、このパンフレットの簡単な情報だけでは、残念ながらサービスの詳細判りませんから、実際使ってみないと解らないですよね。

プラチナだけのサービスには、プラチナマークが付いています。

さらにページを進めると、見開き全サービス一覧が載っていて、たくさんサービスがあって、そのうち半分ぐらいがプラチナカードだけサービスみたいなので、逆に言うとサービス項目倍増したってことですね。

はてさて、今回インビテーション受けるべきか、見送るべきか・・・。

みなさんなら、どうされますか?

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード
アメリカン・エキスプレス

◇デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

| |

« ついに来た!アメックス プラチナのインビテーション(その3) | トップページ | 2015年度JAF国内A級の更新ライセンスが届きました »

趣味」カテゴリの記事

カード」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ついに来た!アメックス プラチナのインビテーション(その4):

« ついに来た!アメックス プラチナのインビテーション(その3) | トップページ | 2015年度JAF国内A級の更新ライセンスが届きました »