惜別のトワイライトエクスプレス(第6章 クリスマスの夜会)
トワイライトエクスプレスに乗った日、それは12月25日のクリスマスの日でした。
クリスマスイブの夜にどんな夜会が行われたかを知る由もありませんが、クリスマスにも夜会はありました。
その会場は、4号車サロンデュノール。
夕方には、小学生以下を対象にしたクリスマスツリーを飾るイベントが行われています。
それだけならかわいいものですが、辺りが暗くなってから・・・鉄オタが泣いて喜ぶようなクリスマスの夜会が行われました。
その開催内容は、ネット上での公開は禁止されましたので、残念ながらお伝えすることができませんが、長い夜の時間帯も楽しめるイベントが催されていますよ。
そして、この日は、通常ダイヤに比べて、少し遅れて運行していました。
ダイヤどおりなら、どの駅も停車時間はわずかで、ホームに降りる機会はほとんどありません。
しかし、この日は、直江津駅で約10分間の停車があり、車内放送でもリフレッシュの勧めもあって、乗客の多くがホームに降り立ちました。
こうなると、先頭の機関車付近は大撮影会です。
暗い時間帯のホームでの撮影は、通常ならチャンスがありませんから、この機会に機関車をパチリ!
もう少し時間があれば、最後尾まで行きたかったんですが、ホームの自販機で飲物を買ったりしていたので、4号車まで戻るのが精いっぱいでした。
列車が遅れると、こんなこともあるんですね。
この停車で一時中断されていた夜会も、発車の後に再開。
楽しいひとときを過ごした後、お終いには参加者にクリスマスカードをいただきました。
さて、そろそろ夕食の時間ですね。
この続きは、また今度のお話に。






| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 5月26日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 安栖里~和知 第一和知川橋りょう(2023.05.28)
- 5月19日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 上川口駅(2023.05.21)
- 5月16日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 安栖里~和知 第一和知川橋りょう(2023.05.18)
- 5月13日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 上原踏切~山家駅(2023.05.15)
- 5月12日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部~山家 第四下原踏切(2023.05.13)
「趣味」カテゴリの記事
- JCB ザ・クラスのメンバーズセレクション2023の受付期間限定の品物を申し込んでみる(2023.06.05)
- 5月26日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 安栖里~和知 第一和知川橋りょう(2023.05.28)
- イオンラウンジからイオンラウンジ会員証が届きました(2023.05.24)
- 5月19日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 上川口駅(2023.05.21)
- 5月16日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 安栖里~和知 第一和知川橋りょう(2023.05.18)
コメント