アメックス プラチナのセカンドカードが届きました
実際には2週間ほど前に届いていたんですが、惜別のトワイライトエクスプレスの連載や、他の記事の優先順位に負けて、今日の掲載になりました。
本カードと家族カードの到着に遅れること約半月、申し込んでいたセカンドカードが届きました。
やっぱりですよぉ~、普通郵便で。(笑)
アメリカン・エキスプレスは、基本は普通郵便なんですね。
前回のセキュリティーパッケージが異例なんです。
今んとこ問題ないけど、事故が起こる可能性を考えると、少し怖い気もしますね。
カード会社の補償がしっかりしていないと、事故後の被害の対応が心配になります。
封筒を見る限り、パッと見には、どこから来た郵便物かも判らないほどです。
真っ白な封筒で、表には親展と書いてあって、裏の閉じ返しにアメリカン・エキスプレスからのものと判る記載が小さくしてあるだけです。
中身は、宛名が印字されたカード台紙、サービス案内のパンフレット、紙ケースに入った資料です。
紙ケースの中には、あいさつ状、利用の手引き、会員規約、保険・保証の規定がまとめられており、本カードと家族カードが届いた時と同じものでした。
肝心のカードですが、もちろん券面デザインは同一のものです。
でも、会員資格取得年の表記は、15と刻印されているので、本カードとは別で今年入会として扱われています。
そして、カード番号も別番号で、全く別々のカードが発行されているような状態です。
会計上、分けて決済するためのセカンドカードですから、別の取り扱いをするためにも、このほうが自然ですね。
なんか、今年入会して、いきなりプラチナカードが発行されたような印象ですが、氏名の後にACの刻印がしてあり、これがセカンドカードであることが判別できるようです。
ビジネスアカウントのカードみたいなもんですね。
便利に使い分けていこうと思います。




| 固定リンク | 0
「趣味」カテゴリの記事
- 6月24日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目(2022.06.27)
- JCBから新しいコイン型のクイックペイが届いた(2022.06.24)
- 6月14日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目(2022.06.18)
- 6月11日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目(2022.06.13)
- 6月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目(2022.06.11)
「カード」カテゴリの記事
- JCBから新しいコイン型のクイックペイが届いた(2022.06.24)
- イオンから株主優待の返金引換証が届いています(2022.06.09)
- 三井住友ゴールドカードを新デザインに変更してもらいました(2022.04.04)
- ダイナースプレミアムのメタルカードが届きました(2022.03.30)
- アメックス プラチナの無料宿泊優待が今年も届きました(2022.03.26)
コメント