JCBザ・クラスのサービス変更のお知らせが届いた
久しぶりにJCBザ・クラスから黒い封筒が届きました。
ふむふむ・・・何やら大切なお知らせらしいですね。
早速、開封してみると、あいさつ状とチラシが入っていました。
まずは、あいさつ状に目を通してみましょう。
ふ~ん。
サービスの一部変更らしいですね。
大抵、こういう場合は、改善ではなく、改悪のことが多いですが・・・。
それじゃ、チラシを見てみましょうか。
簡単なチラシですね。
急に決まったから時間がなかったのか・・・。はたまた、経費の節減なのか・・・。
内容を読んでみましょう。
お~っ!こりゃ改善ですな。
京都駅にJCBのラウンジができましたか。
以前には、ダイナースクラブの京都ラウンジはありましたけど、JCBは初めてですかね。
京都駅を利用する近隣の会員や、京都を訪れる観光客にとっては、便利に使えるロケーションですね。
さらに、プライオリティ・パスも改善ですね。
今までは、本人会員のみ有効でしたが、同伴者1名も無料になりました。
これは、アメックスやダイナースは、先んじて実施していたと思います。
裏面を見ると・・・。
これも改善・・・と言っていいんでしょう。
アメックスやダイナースでやってるレストランウィーク的なイベントでしょうかね。
でも、現状の会費を値上げせずにアメックスやダイナースに近づけたサービスが提供されるんですから、喜ぶべきことです。
で、最後に改悪も掲載されていました。
個人的には、全く縁のないサービスだったんで、何の影響もありません。
利用者が少なかったのか・・・、負担が大きかったのか・・・。
ひとつくらいは、改悪があっても仕方ないですかね。
とにかく今後、利用できる機会があれば、ぜひ利用してみたいと思います。





| 固定リンク | 0
「趣味」カテゴリの記事
- 3月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 下山駅(2023.03.24)
- 3月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 立木~安栖里 広野カーブ(2023.03.13)
- 2月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅で運転見合わせ抑止(2023.03.01)
- 2月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 綾部駅(2023.02.21)
- 2月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 梁瀬駅(2023.02.19)
「カード」カテゴリの記事
- 2023年度のJAF国内A級の更新ライセンスが届きました(2023.02.08)
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
- セブンカードプラスの更新カードが届きました(2022.12.08)
- JCBから2023年のオリジナルカレンダーが届きました(2022.12.05)
- イオンゴールドカードの新デザインカードが届きました(2022.11.30)
コメント