JALで行くJAL見学会2015(第5話 憧れのJALファーストクラスラウンジ その1)
※このブログに掲載されている写真は、日本航空株式会社の許可を得ています。
------------------------------------------------------------------
いよいよ憧れのJALファーストクラスラウンジです。
まず、この先の人生でも利用することはないんじゃないかと思いますが、マイルが貯まればJALグループ国際線特典航空券
でファーストクラスに乗れるかもしれないので、その時のために予習しておきましょう。
エントランスからの通路に立つと、日本を代表する左官技能士の手による仕事で迎えられます。
空と雲の色、飛行機雲の躍動感から、これからの飛行機の旅への期待が高まりますね。
こういう気持ちの高揚って、重要ですよね。
どんなことでも印象がプラス方向にシフトしますからね。
両サイドの屏風状の壁にも、塗り壁の手法でJALのラウンジのアイデンティティーであるサクラが施されています。
この通路を抜けると、広い視界が開けます。
正面には窓。
そこには羽田空港の景色が広がります。
国内線の第1ターミナルとA滑走路が一望できるんです。
窓には、管制塔のように若干の傾斜がつけられていて、雨粒などで視界が妨げられにくいような工夫がされています。
すぐ左の壁には、墨絵の世界地図が飾られています。
さくら色というオリジナルの墨で描かれているんだそうですが、それには説明がないと流石に気づかないでしょうねぇ。(笑)
左側に広がる横に幅広いラウンジの空間は、大きく3つの開かれた空間と、ひとつの閉ざされた空間に分けられています。
room to roomという空間デザインのコンセプトがあるようですが、部屋を渡り歩くような感覚はあまり感じませんね。
3つの開かれた空間は、中央のダイニングスペースを挟んで両側にラウンジスペースがあり、それぞれは飾り格子で仕切られています。
全くの素通し空間で落ち着かないということもなく、目隠しとなる壁で閉塞感もないという、レースのカーテンと同じような効果で、ちょうど程良い区切りと見通しを狙ったものだと思います。
この3つの開かれた空間の他に、全く別の雰囲気を持った閉ざされた空間がありました。
この閉ざされた空間が、このJALファーストクラスラウンジの自慢のようなんですが・・・。
この続きは、また今度のお話に。






| 固定リンク | 0
« JALで行くJAL見学会2015(第4話 裏通路からJALファーストクラスラウンジへ) | トップページ | JALで行くJAL見学会2015(第6話 憧れのJALファーストクラスラウンジ その2) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
「趣味」カテゴリの記事
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
「飛行機」カテゴリの記事
- 2023年度のSFCラウンジカードが先月末に届いています(2023.04.17)
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
- SFCから2023年の手帳が届きました(2022.11.25)
- JGCから2023年のJALカレンダーが届いています(2022.11.22)
- ダイナースクラブからサービス改定に関する案内が届きました(2022.11.09)
「JALマイル修行」カテゴリの記事
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
- JGCから2023年のJALカレンダーが届いています(2022.11.22)
- 2022年度のSFCラウンジカードは3月末には届いていました(2022.05.07)
- JGCから2022年のJALカレンダーと手帳が届きました(2021.11.10)
- JGCから2021年のJALカレンダーと手帳が届きました(2020.10.29)
「マイラー」カテゴリの記事
- 2023年度のSFCラウンジカードが先月末に届いています(2023.04.17)
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
- 2021年度のSFCラウンジカードが届いています(2021.04.02)
- JGCから2021年のJALカレンダーと手帳が届きました(2020.10.29)
- SFCダイナースプレミアムカードをSFCとダイナースプレミアムとに分ける(その5)(2019.09.23)
コメント