ダイナースクラブからプレミアムカードのクーポンが届きました
いろいろなカード会社から、ベネフィットの案内が目白押しです。
ダイナースクラブからも、プレミアムカード会員へのクーポンが3月の最週末に届いていました。
例によって、ちょっとマットな黒い封筒です。
中身はシンプルに、あいさつ状と2種類のクーポンが入った紙ケースだけです。
あいさつ状によると、送られてきたのは国内線空港ラウンジの同伴者無料クーポンと、ヘリコプターサービスの1万円分の優待券のようです。
昨年まであったH.I.S.CLASS ONEの1万円優待クーポンは終了らしいんですが、よりお得な優待割引サービスがクーポン不要で利用できるという説明でした。
それでは、クーポンを見てみましょうか。
2種類のクーポンが、紙ケースの中に納められています。
紙ケースやクーポンの表紙は、プレミアムカードに共通のデザインです。
そのうちの1種類は、国内空港ラウンジの同伴者無料クーポンです。
なんとチープなクーポンでしょう。(笑)
アメリカン・エキスプレスならグリーンカードでも常に同伴者1名は無料なんですから、ダイナースクラブの、しかもプレミアムカードなのに、クーポン2枚分(つまり年間2回まで)しか同伴者無料にならないなんて・・・。
年会費が半分以下のJCB ザ・クラスでさえ、一昨年の年末から同伴者1名無料になっているのに・・・と思うと、もう少しガンバって欲しいところですよね。
ダイナースクラブを買収した三井住友信託銀行が、今後の舵取りで、どれだけガンバってくれるかが楽しみですね。
もう1種類は、打って変わってリッチな感じがするクーポンです。
ヘリをチャーターした時の優待クーポンなのです。
でも、優待額は、たったの1万円です。(笑)
一番安い15分間のクルーズが95,000円ですから、優待クーポンを使って85,000円になったって、やっぱりお高い料金です。(泣)
それでも10%強の割引をしてもらえるクーポンですから、割引率から言えば喜ばなきゃいけないですね。
どちらにしても、両方ともSIOUXの日常では使わないクーポンですね。




| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 3月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 立木~安栖里 広野カーブ(2023.03.13)
- 2月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅で運転見合わせ抑止(2023.03.01)
- 2月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 綾部駅(2023.02.21)
- 2月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 梁瀬駅(2023.02.19)
- 【蔵出し】1月13日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 船岡駅(2023.02.12)
「趣味」カテゴリの記事
- 3月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 立木~安栖里 広野カーブ(2023.03.13)
- 2月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅で運転見合わせ抑止(2023.03.01)
- 2月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 綾部駅(2023.02.21)
- 2月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 梁瀬駅(2023.02.19)
- 【蔵出し】1月13日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 船岡駅(2023.02.12)
「飛行機」カテゴリの記事
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
- SFCから2023年の手帳が届きました(2022.11.25)
- JGCから2023年のJALカレンダーが届いています(2022.11.22)
- ダイナースクラブからサービス改定に関する案内が届きました(2022.11.09)
- 2022年度のSFCラウンジカードは3月末には届いていました(2022.05.07)
「カード」カテゴリの記事
- 2023年度のJAF国内A級の更新ライセンスが届きました(2023.02.08)
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
- セブンカードプラスの更新カードが届きました(2022.12.08)
- JCBから2023年のオリジナルカレンダーが届きました(2022.12.05)
- イオンゴールドカードの新デザインカードが届きました(2022.11.30)
コメント