« 2015年5月 | トップページ | 2015年7月 »

2015年6月

2015年6月30日 (火)

ダイナースプレミアムとアメックスプラチナの誕生日プレゼントが届いた(その2)

大まかなザックリとしたに届くダイナースプレミアムカード誕生日プレゼントに対して、アメリカン・エキスプレス・カードプラチナカードの場合は誕生日当日配達日指定で届きます。

Dscf0821_2

こちらは、プラチナ色意識してか、ラメのような石模様っぽい外装箱宅配便伝票貼られていました。

宅配便サイズ合わせるために作られただと思われます。

この外装箱扉状開くようになっていて、には小さい箱はめ込まれるように納まっていました。

Dscf0822 Dscf0823

つまむように開けられていて、つまみ出すと中の箱は筒状ケーススライドして開けるタイプになっていました。

Dscf0824

品物にはメッセージカード添えられています。

カードを見ると、宛名差し込み印刷(?)で印字され、あいさつが書かれています。

Dscf0817_2

あいさつ状下半分には、プレゼント品メーカー説明が書かれていました。

どうやら馬具メーカーの手による製作のようですね。

カードを取り出すと、下からは不織布(?)に包まれプレゼント品が顔を出しました。

Dscf0819

メーカーロゴが、とても大きくデザインされていますね。

開いてみると、こんな感じです。

Dscf0820

こちらも、まだこれから受け取る人も多いと思いますので、ご紹介はここまでにしておきましょう。

さて、一体どんな用途プレゼント品届くんでしょうか?

アメリカン・エキスプレス・カードプラチナカード会員の方々、どうぞ楽しみにしてお待ちください。

・・・とまぁ、こんな感じで、比べながらご紹介をしてみました。

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
三越・伊勢丹オンラインストア

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年6月27日 (土)

ダイナースプレミアムとアメックスプラチナの誕生日プレゼントが届いた(その1)

6月は、SIOUXの誕生月なんです。

ダイナースプレミアムカードと、アメックスプラチナカード会員に対する誕生日プレゼントが、それぞれ届きました。

以前には、JCBザ・クラス誕生日プレゼントあったんですが、現在廃止されてしまっています。

まずは、ダイナースプレミアムカード誕生日プレゼントです。

Dsc00716

届いたのは、誕生日10日ほど前でした。

ダイナースの場合、誕生日少し前に、誕生日近い会員をある程度まとめて、同じ日一斉発送しているようですね。

ロゴ箔押しされた黒い箱に合成樹脂の十文字固定してあるのですが、宅配便伝票に直接貼られていました。

・・・というか、宅配便伝票貼ることを想定した、外装用なんだと思います。

Dsc00733

梱包開けると、また黒い箱が入っていました。

こちらが化粧箱なんでしょうね。

この箱は、ブック型ケースとでもいうんでしょうか、のように開く構造のケースになっています。

Dscf00742

開いてみると、あいさつ状が入れられていました。

まだ誕生日プレゼントこれから受け取る方もあると思いますので、どんなものがもらえるのかという楽しみ削がないよう、ハッキリとは判らないように紹介していきたいと思います。

Dscf00746

あいさつ状を読んでみると、自分の好きな日から使えばいいんだそうで・・・。

あいさつ状のには、トレーシングペーパーのような半透明包まれプレゼント品納められていました。

Dscf00758

けっこうズッシリ重い品物です。

上の写真のように、黒色外装メタリックレリーフ状銀色箔押しがされています。

これ、想像以上重量なので、ちょっと使い勝手気になるところですが・・・。

Dsc00762

使用上の注意添付されていまして、これを読めば想像がつきますかねぇ・・・って、ますますわかりませんね。(笑)

さて、一体どんな用途プレゼント品届くんでしょうか?

ダイナースプレミアムカード会員の方々、どうぞ楽しみにしてお待ちください。

さて、は、アメックスプラチナ誕生日プレゼントを見てみましょう。

この続きは、また今度のお話に。

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

アメリカン・エキスプレス・カード
デル株式会社

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年6月24日 (水)

トワイライトエクスプレス瑞風の運行ルートが発表されました

6月18日のプレスリリースなので、情報が少し遅くなってしまいましたが、以前に運行経路を想像した記事掲載した都合上、この情報にふれてみたいと思います。

http://twilightexpress-mizukaze.jp/#sec3から共有(埋め込みコードをコピー)

運行ルートは、1泊2日片道タイプ山陽山陰2種、それの上り下り2種4コース、それに2泊3日周遊タイプ1コース合計5コースあるものの、実際には2系統ルートのみとなるようです。

キーワードは、車窓立ち寄り観光2つですが、もちろん車内設備食事にも期待寄せられますよね。

あと1年半余りで、どれだけ練り上げられ、素敵鉄道の旅として具現されるかが楽しみですね。

また、それに見合う料金であることも、決して見逃せない重要な要素です。

今後も、節目毎にアナウンスされるでしょうから、楽しみにしていたいと思います。

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

楽天トラベル株式会社
びゅう 乗って楽しい列車旅!

高速・夜行バス予約サイト WILLER TRAVEL

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年6月20日 (土)

JALから剰余金の配当がありました

またまたJALから株主に対しての郵便物送付がありました。

Dscf00772

先日、株主総会招集通知が来たという記事掲載しましたが、その決議通知届きました。

Dscf00786

株主総会では、数件議案があったんですが、一番うれしい決議第1号議案ですね。

Dscf00805

一旦は期末配当金示されるんですが、剰余金の処分として、さら示された額上回る額配当をしてくれるんですよ。

それに、平成26年10月1日付けで、1株に対して2株の割合で株式分割を行うことで、所有している株数倍増するという、勢いのある美味しい銘柄です。

Dscf00795

同封の営業報告を読んでいると、株主特別企画イベント開催される予定があるようで、飛行機オタには所有したい銘柄のうちのひとつだと思います。

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

JAL 日本航空
JAL日本航空 先得

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年6月15日 (月)

ダイナースプレミアムから貰ったボールペンのインク芯を交換

ダイナースプレミアムカード入会プレミアムキット送付の時や、4年前3年前ベネフィットガイド送付の時に、それぞれに記念品としてボールペン添えられていました。

2012/04/08/dsc5051.jpg

けっこう重めで少々躊躇いもありましたが、反面、存在感があるので気に入って使わせていただいていました。

当然ですが、使っているとインク無くなるワケで、とうとう書けなくなってしまいました。

使い捨てるにはもったいないので、インク芯取り換えることにしました。

まずは、分解・・・ってほど大袈裟じゃないけど、捩じって開けてみました。

Dscf0687

ん~こんなインク芯なのかぁ・・・。

メーカー型番を調べたいのですが、全くの無印正体不明インク芯でした。

とは言え、がだいたい判れば、どのメーカー汎用インク芯用意しているので、ネット探してみました。

で、結果、注文したのは、このインク芯です。

Dscf0688

シュミット社の9000Mにしました。

オリジナル油性っぽいねっとりとした太め書き味とは異なり、取り換えると水性サラッと軽快書き味に変わりましたが、使用には不具合違和感は特にありません

Dscf0689

サイズ形状ピッタリで、パーカー社用のインク芯なら各社のモノが合うんじゃないかと思います。(あくまでも個人的な印象です)

せっかくいただいたボールペンですから、長く愛用したいと思います。

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

楽天市場
デル株式会社

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年6月 9日 (火)

取得難易度が超A級のスーパーゴールドカードを手に入れた!

ようやく手に入れましたっ!(^。^)V

超A級取得難易度の高いスーパーゴールドカードです。

Dscf0659

さて、ドコ発行しているカードでしょう。

Dscf0654

自動車安全運転センター発行するセーフドライバーカードです。(笑)

このセーフドライバーカードは、無事故無違反期間によってランク分けされていて、今回発行されたスーパーゴールドカードは、20年以上というところが超A級なんです。

Dscf0655

もちろんコネ紹介などの裏ワザ突撃とかでは一切発行されません(笑)から、もしこの期間途切れてしまったら、この先20年は決して発行されないところが、超A級所以ですね。

ペーパードライバーならいざ知らずですが、通勤勤務で毎日30~100kmは運転する環境ですから、相当な安全認識と余程の(笑)が必要です。

98112917a_2Skyline004a_2

この期間4分の1を過ごしたR324分の3を過ごしているR34の2台の日産スカイラインの、程よく大胆かつ安全走ってくれたおかげです。

これからも、安全運転努めたいと思います。

Dscf0656

ちなみに、取得難易度超A級なんですが、優遇サービスについてはC級(失礼)で、あまり期待してはイケません。(笑)

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

タカラトミーモール「トミカショップ」
プレミアム バンダイ

プレミアム バンダイ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年6月 5日 (金)

ダイナースから加盟店情報が送られてきた

ダイナースクラブからは、時々、招待などの情報送られてきます。

以前にも、ボートの展示試乗会エステの優待など、このブログでも紹介をしました。

今回もそんなふうに見えるような送り状が入っていました。

Dsc00621

皆様へと書かれた送り状には、「当社では皆様にダイナースクラブ加盟店の様ざまな情報お届けしています。」と書かれているもんだから、ドコの加盟店情報が同封されてるんだろうと、加盟店とやらの挨拶状を見てみると・・・。

おいおい、ここ加盟店かい?

Dsc00629

NPO法人寄附募集じゃないですか。

今までにも、国境なき医師団とか、いろいろな国際的支援活動への寄附募集案内はありましたが、加盟店って表現送られてきたことってあったっけかなぁ?

でもまぁ、申し込みをしたらクレジットカード払いできるんだから、加盟店と言えば加盟店だわなぁ・・・。

Dscf00637

ウチ国際的支援活動への寄附は、一元的にユニセフ日本赤十字社を通しての寄附決めているので、申し訳ないながら、この申込書は使用しませんでした。

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

WILLER TRAVEL
高速・夜行バス予約サイト WILLER TRAVEL

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年6月 1日 (月)

JALから株主総会招集通知が来た

3月末決算を迎えた企業のほとんどは、この時期株主総会を行いますよね。

日本航空JAL)も例に漏れずで、株主総会招集通知が送られてきました。

Dsc00611

こんな小口株主でも、賛否についての議決権あるので、丁寧に送ってくださいます。

株主総会ですから、当然、決算報告などがあるわけですが、その他にも議案がいくつか提案されます。

Dsc00616

今回の議案には、少々興味があるので出席をしてみたいとも思いますが・・・。

最近の株価動向にも、少なからず影響しているようですね。

株主たる者、経営について注視するのが当然ですが、SIOUXのような不良株主は、株主優待とか、株主総会手土産とか、そういうものに注視してしまうから困ったもんですね。(笑)

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

JAL日本航空 先得
JAL 日本航空

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年5月 | トップページ | 2015年7月 »