ETCで定額乗り放題の周遊プラン
福井県の恐竜博物館に行こうと思って、いろいろとインターネットで調べ物をしていると、偶然、こんなものが目に留まりました。
お~っ!ETCの利用で乗り放題の周遊プランってのがあるんですね。
今回、目に留まったのは、福井周遊エリア内 乗り放題コースで、福井周遊エリア内なら定額で乗り降り自由なんだそうです。
他にも、金沢発着 周遊エリア内乗り放題コースや名古屋発着 周遊エリア内乗り放題コースっていうのが設定されています。
単純往復の場合は、あまりお得感がないかもしれませんが、周遊エリア内で何度も出入りする場合は、とても便利な料金だと思います。
これを発端に調べてみると、お得なETC割引プランってのが、けっこうあるんですね。
知らなかった・・・。
皆さんはご存知でしたか?
高速道路をよく利用される方は、サービスエリアなどにポスターが貼ってあったりして、もう充分に周知できているのかもしれませんが、普段は高速道路を利用しない生活環境にいるので、全く知りませんでした。
テレビでCMをやってるのも、見かけた記憶はありませんねぇ・・・。
もしかすると、SIOUXだけじゃなく、世間一般の認知度は低いんじゃないでしょうか?
せめて、リフレッシュ工事通行止めCMの終わりに1~2秒でも差し込むだけで、世間の反応がもっとあるような気がします。
もしかすると中部地方でのみCMをやっていて、関西方面ではCMを流していないのかもしれませんね。
ちなみに、ETCがついているだけじゃダメで、インターネットに接続されたパソコン(スマホでも可能?)から事前に申し込む方法しかないので、知る人のみぞ知るといった感じで、世間一般の反応が薄いのも無理はないのかもしれません。





| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 3D版の動画を苦労せず簡単に観る方法(2020.03.04)
- アンパンマン列車に乗るなら、グリーン車か?アンパンマンシートか?(2018.08.14)
- ハローキティ新幹線に乗るなら、指定席か?自由席か?(2018.08.08)
- ダイナースクラブから重要なお知らせが届いた(2018.02.07)
- 心奪われた魅惑の丹鉄おもちゃ列車に乗る(その2 子も親も楽しめる車内と車窓)(2017.09.11)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 3月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 下山駅(2023.03.24)
- 3月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 立木~安栖里 広野カーブ(2023.03.13)
- 2月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅で運転見合わせ抑止(2023.03.01)
- 2月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 綾部駅(2023.02.21)
- 2月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 梁瀬駅(2023.02.19)
「趣味」カテゴリの記事
- 3月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 下山駅(2023.03.24)
- 3月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 立木~安栖里 広野カーブ(2023.03.13)
- 2月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅で運転見合わせ抑止(2023.03.01)
- 2月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 綾部駅(2023.02.21)
- 2月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 梁瀬駅(2023.02.19)
「カード」カテゴリの記事
- 2023年度のJAF国内A級の更新ライセンスが届きました(2023.02.08)
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
- セブンカードプラスの更新カードが届きました(2022.12.08)
- JCBから2023年のオリジナルカレンダーが届きました(2022.12.05)
- イオンゴールドカードの新デザインカードが届きました(2022.11.30)
「ポイント」カテゴリの記事
- まだ一度も使ったことがない無料宿泊優待が今年も届いた(2021.03.31)
- SFCダイナースプレミアムカードをSFCとダイナースプレミアムとに分ける(その5)(2019.09.23)
- SFCダイナースプレミアムカードをSFCとダイナースプレミアムとに分ける(その1)(2019.09.16)
- J-WESTカードの更新カードが届いた(2019.01.28)
- 謎のホテルチェーンからのゴールド会員カードが届いた(2018.07.01)
コメント