北陸あわら温泉2泊3日の旅(その2 初日は芝政ワールド)
旅の準備を万端整えて、いよいよ出発の日を迎えました。
初日の旅館にチェックインするまでに、遊びに寄りたいところがありました。
昨年の夏休みは鈴鹿サーキットに泊まりでプールに行ったので、今年は恐竜博物館に行くんなら、芝政のプールに行こうと決めていたんです。
お昼頃に旅館へ一旦立ち寄り、2割引きでパスポートを購入してから、芝政に到着。
駐車場から歩いていくと、ウォータースライダーの順番待ちの人が数珠つなぎでした。
こりゃ、なかなか順番が回ってきそうにはありません。(^^;
さすがに人気アトラクションのひとつですね。
まともに並んでも時間の無駄ですから、まずはお昼ご飯を食べに行くことにしました。
期間限定でプールサイドや更衣室、隣接する芝生上にも軽食が摂れるところもありますが、今回は常設のファミリーレストランに行きました。
これまた期間限定のワンピースメニューってのがありまして、子達は喜んで食べていましたよ。
オヤヂは、常設メニューでおとなしく済ませましたが、子連れ家族が食事を摂るには、こちらは冷房も効いていてプールサイドよりもお勧めです。
肝心のプールはというと、子達は長蛇の行列にウォータースライダーを諦め、ひと時代前の雰囲気の滑り台を何回も楽しんでいました。
3時間ほど楽しんだ後は、いよいよ初日の旅館にチェックインです。
この続きは、また今度のお話に。




| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 丹後くろまつ号の小浜線への特別列車出張が今年度は中止が決定しています(2021.10.06)
- 京都丹後鉄道(丹鉄)丹後くろまつ号の特別列車出張(その3)(2020.10.10)
- 丹後くろまつ号が小浜線を駆ける【京都丹後鉄道(丹鉄)】(2019.10.27)
- 豪華客船を迎える舞鶴西港第2ふ頭(2019.07.15)
- 株主優待券で行く上越妙高への旅(その2)(2019.05.27)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 3D版の動画を苦労せず簡単に観る方法(2020.03.04)
- アンパンマン列車に乗るなら、グリーン車か?アンパンマンシートか?(2018.08.14)
- ハローキティ新幹線に乗るなら、指定席か?自由席か?(2018.08.08)
- ダイナースクラブから重要なお知らせが届いた(2018.02.07)
- 心奪われた魅惑の丹鉄おもちゃ列車に乗る(その2 子も親も楽しめる車内と車窓)(2017.09.11)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
- 11月7日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第1日目 安栖里駅(2023.11.09)
「趣味」カテゴリの記事
- SFCから2024年の手帳が届いています(2023.12.07)
- JGCから2024年のJALカレンダーが届いています(2023.12.04)
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
「カード」カテゴリの記事
- SFCから2024年の手帳が届いています(2023.12.07)
- JGCから2024年のJALカレンダーが届いています(2023.12.04)
- 三井住友ゴールドカードVISAの更新カードが届きました(2023.09.26)
- アメックス プラチナのサービスの改定は進化という名の改善か?改悪か?(2023.09.15)
- ダイナースプレミアムの誕生日プレゼントが届いています(2023.07.25)
コメント