三井住友プラチナカード2015年後期のグルメクーポンが届きました
9月に入ってすぐ、三井住友カード株式会社から、例によって黒い封筒が届きました。
定形の封筒サイズだと思いますが、かなり厚みがあります。
左下のPLATINUMの文字は銀色の箔押しですが、その他は白い印刷文字です。
あて名はラベルシールなんですが、剥がれ防止のためか、周囲に薄い膜状の処理が施されています。
三井住友カード株式会社の封筒は、開封つまみがデザインされているので開けやすいのがうれしいですね。
厚みのあるしっかりした紙質の封筒なので、開けるときに簡単でとても助かります。
肝心の中身ですが、特に特別な報告事項はありません。(笑)
2名以上で食事をすると1名分が無料になる常套のサービスを利用するときに提出するクーポンです。
各社このサービスを始めた頃は、予約をするときにコンシェルジュやプラチナデスクを必ず通すので必要なかったのですが、最近は、利用する側で直接店舗に電話をする方式になっているので、面倒なクーポンが要るようになりました。
それだけこの手のサービスが一般化し、サービスを提供する店舗数も増えたことの証しだと思いますが、それに伴って特別な感じは無くなってきていますね。
もしかしたら店側の都合で、乱立するどのカード会社の利用だったかを確認するためだけに、面倒な手続きを必要とされているのかもしれません。
最後の最後の支払い段階で、間違って他社のカードを利用されちゃ、カード会社も困るでしょうしね。
利用する側からすれば、面倒なクーポン提出なんか無しで利用したいんですけどねぇ。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 丹後くろまつ号の小浜線への特別列車出張が今年度は中止が決定しています(2021.10.06)
- 京都丹後鉄道(丹鉄)丹後くろまつ号の特別列車出張(その3)(2020.10.10)
- 丹後くろまつ号が小浜線を駆ける【京都丹後鉄道(丹鉄)】(2019.10.27)
- 豪華客船を迎える舞鶴西港第2ふ頭(2019.07.15)
- 株主優待券で行く上越妙高への旅(その2)(2019.05.27)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 1月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 下山駅(2025.01.20)
- 1月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2025.01.13)
- 2024年 総集編 トワイライトエクスプレス瑞風 4K版(2024.12.30)
- 12月20日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2024.12.23)
- 12月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅(2024.12.19)
「趣味」カテゴリの記事
- 1月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 下山駅(2025.01.20)
- 1月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2025.01.13)
- JCBカード ザ・クラスのメタルカードが届いています(2025.01.06)
- 2024年 総集編 トワイライトエクスプレス瑞風 4K版(2024.12.30)
- JCBから2025年のオリジナルカレンダーが届いています(2024.12.29)
「カード」カテゴリの記事
- JCBカード ザ・クラスのメタルカードが届いています(2025.01.06)
- JCBから2025年のオリジナルカレンダーが届いています(2024.12.29)
- SFCから2025年の手帳が届いています(2024.12.25)
- さようなら アメックス プラチナカード また逢う日まで(2024.11.25)
- JGCから2025年のJALカレンダーが届いています(2024.11.21)
コメント