北陸あわら温泉2泊3日の旅(その10 二日目の宿は ゆ楽)
復路も永平寺大野道路から北陸自動車道へと進み、1時間程度で二日目の旅館のゆ楽に到着しました。
前日の花の宿 福寿に比べると、大きな旅館です。
玄関の自動ドアが開くと・・・んっ?・・・うわ・・・カビ臭い。
いきなりカビ臭でお出迎えでした。
チェックインも簡単に済ませ、部屋に案内されると、そこは広い14畳の部屋。
でも、部屋の真ん中に柱が立っていて、ちょっと不自然な感じです。
障子を開けると、中庭の池の上の渡り廊下が目の前でした。
で、エアコンをつけると・・・うっわぁ・・・またカビ臭だぁ・・・。
玄関から部屋の前まで、廊下は厚手の絨毯敷きでしたし、どうしても湿気るのは解ります。
この部屋の位置も、中庭の池の間際にあるので、湿気が多いのは解ります。
でもねぇ・・・、エアコンがカビ臭いのは手入れの問題ですから、管理をしてほしいと思います。
玄関や廊下も消臭とまではいかなくても、せめてお香やアロママシンなど、香りで誤魔化すくらいの手立てをされてはどうでしょうか。
アメニティは至って普通ですが、浴衣の草臥れ方がさみしい感じでした。
洗面台は、広い部屋のワリにはシングルシンクで、お風呂は少し大きめのユニットバスでした。



トイレも洗浄便座付きで充分な装備でしたが、トイレのスリッパの足で踏む面にシミがあったのは残念でした。
ここまでで、パッと見は小奇麗なのに、あまり清潔ではない印象を持ってしまうのは、旅館としてもマイナスでしょうから、もう少し気にかけて手入れをされるだけで、印象はガラッと良くなると思うんですけどね。
館内探検にも出かけましたが、規模が大きい分だけ宿泊客も多く、他人が写らないような撮影が難しく、ほとんど写真が撮れませんでした。
さぁ、食事の時間になったようです。
この続きは、また今度のお話に。






| 固定リンク | 0
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 京都丹後鉄道「丹後の海」のトリビア 第7弾(2017.09.21)
- 心奪われた魅惑の丹鉄おもちゃ列車に乗る(その2 子も親も楽しめる車内と車窓)(2017.09.11)
- 心奪われた魅惑の丹鉄おもちゃ列車に乗る(その1 印象の悪い不正ぼったくり運賃)(2017.09.05)
- 丹鉄あかまつ号に満悦のハズがおもちゃ列車に心奪われる(2017.09.04)
- 京都丹後鉄道「丹後の海」のトリビア 第6弾(2017.08.06)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 5月26日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 安栖里~和知 第一和知川橋りょう(2023.05.28)
- 5月19日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 上川口駅(2023.05.21)
- 5月16日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 安栖里~和知 第一和知川橋りょう(2023.05.18)
- 5月13日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 上原踏切~山家駅(2023.05.15)
- 5月12日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部~山家 第四下原踏切(2023.05.13)
「趣味」カテゴリの記事
- JCB ザ・クラスのメンバーズセレクション2023の受付期間限定の品物を申し込んでみる(2023.06.05)
- 5月26日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 安栖里~和知 第一和知川橋りょう(2023.05.28)
- イオンラウンジからイオンラウンジ会員証が届きました(2023.05.24)
- 5月19日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 上川口駅(2023.05.21)
- 5月16日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 安栖里~和知 第一和知川橋りょう(2023.05.18)
コメント