北陸あわら温泉2泊3日の旅(その13 ゆ楽で朝風呂 美しい庭園風呂)
ぐっすりと眠って朝が来ました。
さぁ、朝風呂に浸かりに行きましょう。
前の晩は女湯になっていて、入れなかった露天風呂に向かいます。
更衣室は、屋内の大浴場に比べると少し狭いですが、新しくて気持ちが良いです。
パパッと浴衣を脱いで、浴場に入ります。
洗い場で身体を洗います。
常備してあるボトルは、シャンプー、リンス、ボディーソープの3種類と、一般的な取り揃えです。
朝の明るい浴場は、気持ちがいいですね。
身体を洗い終えて、浴槽の方に目を向けると・・・。
おぉ~っ!見事な庭園ですね。
露天風呂だと思って入ってみたら、屋根があるので露天ではなかったんですが、大きな窓(?)から見える中庭はとても美しいです。
大きな石と植栽と滝が日本的な庭園風呂です。
庭だけでなく、浴槽側にも大きな石が置いてあって、お湯に体を沈めると、こんな感じで見上げるので、迫力を感じますね。
ちょっと引いて全体を見渡すと、こんな感じです。
浴槽は、大きくて気持ちがいいです。
女湯になっていた夜は、照明で幻想的な雰囲気も加わるんでしょうね、きっと。
庭園を眺めた後は、屋根がついているので、そちらを眺めてみましょう。
この続きは、また今度のお話に。
| 固定リンク | 0
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 丹後あおまつ号で観光案内の元伊勢 皇大神社を訪ねて 20201125 京都丹後鉄道(丹鉄)大江山口内宮駅(2020.11.28)
- 閉園から7か月 加悦SL広場の今 未だ救世主は現れず(2020.10.31)
- 丹後くろまつ号が小浜線を駆ける【京都丹後鉄道(丹鉄)】(2019.10.27)
- 本日運行開始のハローキティはるかの運行スケジュールは公表されています(2019.01.29)
- 本日のトワイライトエクスプレス瑞風 京都鉄道博物館に展示(2018.06.16)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 1月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 下山駅(2025.01.20)
- 1月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2025.01.13)
- 2024年 総集編 トワイライトエクスプレス瑞風 4K版(2024.12.30)
- 12月20日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2024.12.23)
- 12月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅(2024.12.19)
「趣味」カテゴリの記事
- 1月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 下山駅(2025.01.20)
- 1月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2025.01.13)
- JCBカード ザ・クラスのメタルカードが届いています(2025.01.06)
- 2024年 総集編 トワイライトエクスプレス瑞風 4K版(2024.12.30)
- JCBから2025年のオリジナルカレンダーが届いています(2024.12.29)
コメント