« 北陸あわら温泉2泊3日の旅(その12 ゆ楽の大浴場で入浴) | トップページ | イオンから株主優待返金引換証が届きました »

2015年10月15日 (木)

北陸あわら温泉2泊3日の旅(その13 ゆ楽で朝風呂 美しい庭園風呂)

ぐっすりと眠ってが来ました。

さぁ、朝風呂浸かりに行きましょう。

前の晩女湯になっていて、入れなかった露天風呂に向かいます。

更衣室は、屋内の大浴場比べると少し狭いですが、新しく気持ちが良いです。

Dscf0648st

パパッと浴衣脱いで浴場に入ります。

洗い場身体洗います。

常備してあるボトルは、シャンプーリンスボディーソープ3種類と、一般的取り揃えです。

Dscf0639st

朝の明るい浴場は、気持ちがいいですね。

身体を洗い終えて、浴槽の方に目を向けると・・・。

Dscf0641st

おぉ~っ!見事な庭園ですね。

露天風呂だと思って入ってみたら、屋根があるので露天ではなかったんですが、大きな窓(?)から見える中庭はとても美しいです。

大きな石植栽日本的庭園風呂です。

Dscf0642st

庭だけでなく、浴槽側にも大きな石が置いてあって、お湯に体を沈めると、こんな感じで見上げるので、迫力感じますね。

ちょっと引いて全体見渡すと、こんな感じです。

Dscf0640st

浴槽は、大きく気持ちがいいです。

女湯になっていたは、照明幻想的雰囲気加わるんでしょうね、きっと。

庭園眺めた後は、屋根がついているので、そちらを眺めてみましょう。

この続きは、また今度のお話に。

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ




| |

« 北陸あわら温泉2泊3日の旅(その12 ゆ楽の大浴場で入浴) | トップページ | イオンから株主優待返金引換証が届きました »

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北陸あわら温泉2泊3日の旅(その13 ゆ楽で朝風呂 美しい庭園風呂):

« 北陸あわら温泉2泊3日の旅(その12 ゆ楽の大浴場で入浴) | トップページ | イオンから株主優待返金引換証が届きました »