« いよいよ丹後の海が京都駅に顔出し | トップページ | 京都へ向かう丹後の海 初日は1・2号車 »

2015年11月20日 (金)

JALから株主優待が届きました

今回は珍しく9月末日本航空所有していたので、株主優待が届きました。

昨年は、このタイミングでは所有していませんでしたね・・・株式分割があっただけに残念

Dsc01276

優待内容変更なさそうですね。

3月期優待変わったといえば、案内小冊子表紙と、株主割引券色合いくらいでしょうか。(笑)

Dscf01290

フランスでのテロ事件影響で、株価が一気に下落していますが、回復するのはいつになるんでしょう。(泣)

ま、乱高下があるということは、差分利益損失)が出るということですから、上手に立ち回れば嬉しい結果が残せるチャンスでもあるんですが・・・。

不幸乗じ儲けるようなマネしたくないですね。

Dsc01300

ちなみに、今回で新株発行から3年が経過しましたので、3年連続日本航空を持ち続けた株主同一株主番号であることが判断基準)には、株主割引券追加発行をされています。

株主割引券は、使わず有効期限過ぎ失効してしまうことがあるので、しっかりと使う計画実行したいと思います。

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

JAL 日本航空
JAL日本航空 JMB WAON

| |

« いよいよ丹後の海が京都駅に顔出し | トップページ | 京都へ向かう丹後の海 初日は1・2号車 »

旅行・地域」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

飛行機」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JALから株主優待が届きました:

« いよいよ丹後の海が京都駅に顔出し | トップページ | 京都へ向かう丹後の海 初日は1・2号車 »