ダイナースクラブからプレミアムカードの優待クーポンが届いた
ダイナースクラブからもベネフィットのプチ案内が届きました。
これも、毎年この時期に送られてきます。
封筒の風体は、昨年と変わりないようですね。
いつもの黒くマットな封筒ですが、この封筒も今後はデザインが変更されるんでしょうね、きっと。
中身は、あいさつ状と紙製の黒いチケットケースだけという、とてもシンプルなものです。
紙ケースを開けてみると、案内チラシと4枚のクーポンが入っていました。
4枚のうち2枚は、毎年の空港ラウンジの同伴者無料クーポンです。
今更ですが、クーポンがないと同伴者が無料にならないのが、ダイナースクラブ プレミアムカードなんですよ。
そして、レストランXEXの5,000円優待券は、15,000円以上利用時に使用できるので、オトク度は最大30%OFFという計算です。
・・・でも、ランチは不可ですし、実際のところディナーを1人では利用しませんから、実質は10~15%程度の割引ってところでしょう。
最後の1枚は、H.I.S.CLASS ONEの10,000円優待券でした。
あれ?これって、昨年はクーポン発行が終了となり、クーポン不要でも優待サービスが利用できるという説明じゃなかったでしたっけ?
まさかの復活ですね。
そういえば、CLASS ONEの無条件入会って、終わったんでしたっけ?
新しい会員カードが届くってワケでもなく、有効期限切れの会員カードだけが手元に残っている状況です。
今年も、使わずに終わっちゃうような気がします。(笑)






| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 丹後くろまつ号の小浜線への特別列車出張が今年度は中止が決定しています(2021.10.06)
- 京都丹後鉄道(丹鉄)丹後くろまつ号の特別列車出張(その3)(2020.10.10)
- 丹後くろまつ号が小浜線を駆ける【京都丹後鉄道(丹鉄)】(2019.10.27)
- 豪華客船を迎える舞鶴西港第2ふ頭(2019.07.15)
- 株主優待券で行く上越妙高への旅(その2)(2019.05.27)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 5月26日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 安栖里~和知 第一和知川橋りょう(2023.05.28)
- 5月19日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 上川口駅(2023.05.21)
- 5月16日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 安栖里~和知 第一和知川橋りょう(2023.05.18)
- 5月13日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 上原踏切~山家駅(2023.05.15)
- 5月12日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部~山家 第四下原踏切(2023.05.13)
「趣味」カテゴリの記事
- JCB ザ・クラスのメンバーズセレクション2023の受付期間限定の品物を申し込んでみる(2023.06.05)
- 5月26日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 安栖里~和知 第一和知川橋りょう(2023.05.28)
- イオンラウンジからイオンラウンジ会員証が届きました(2023.05.24)
- 5月19日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 上川口駅(2023.05.21)
- 5月16日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 安栖里~和知 第一和知川橋りょう(2023.05.18)
「飛行機」カテゴリの記事
- 2023年度のSFCラウンジカードが先月末に届いています(2023.04.17)
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
- SFCから2023年の手帳が届きました(2022.11.25)
- JGCから2023年のJALカレンダーが届いています(2022.11.22)
- ダイナースクラブからサービス改定に関する案内が届きました(2022.11.09)
「カード」カテゴリの記事
- JCB ザ・クラスのメンバーズセレクション2023の受付期間限定の品物を申し込んでみる(2023.06.05)
- イオンラウンジからイオンラウンジ会員証が届きました(2023.05.24)
- イオンから株主優待返金引換証が届きました(2023.05.10)
- アメックス プラチナの無料宿泊優待が届いています(2023.04.19)
- 2023年度のSFCラウンジカードが先月末に届いています(2023.04.17)
コメント