クロネコポイントでもらうヤマト運輸オリジナルミニカー(第2弾)
またまたクロネコポイントで、オリジナルミニカーの交換商品を選んでみました。
前回はウォークスルーバンのミニカーでしたが、今回は別の種類のオリジナルミニカーを選びました。
クロネコポイントって、発送だけではなく、受け取りでもポイントが貯まるのでうれしいですよね。
通販で送られる荷物を受け取るだけで、クロネコポイントがけっこう貯まるんですよね。
交換商品にはいろいろな種類があるんですけど、その中でも非売品のオリジナル商品を狙っちゃうんですよ。
おかげで前回のレポートに続き、第2弾のオリジナルミニカーのレポートができることになりました。
蓋を開けると・・・じゃじゃぁ~ん!
これが今回のオリジナルミニカーです!
なんと今回は、宅配用の車輌ではなく、営業所への基幹輸送用の車輌である10tトラックなのでした。
やはりパッケージは上質の紙箱で、イラストが描かれていました。
で、パッケージを開けると、すごっ!
この再現性というか、まさに♪クロネコヤマトの宅急便♪って感じがよく出ています。(当たり前か・・・)
こういうトラックを見る機会って、すれ違いざまよりも、車で追走して後ろから見ることの方が多いので、バックからのアングルの印象が強いですね。
これで2台になったヤマト運輸のオリジナルミニカーです。
並べて撮影してみました。(笑)
ウォークスルーバンは、側面のスライドドアとバックドアの2か所が開閉する仕様でしたが、10tトラックのギミックはバックドアの開閉のみでしたので、少々さみしい感もあります。
ですが、これを手にしたウチの2歳半の子のうれしそうな顔と言ったら・・・こりゃもう、他のオリジナルミニカーも欲しくなっちゃいますね。







| 固定リンク | 0
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- アメックスプラチナの誕生日プレゼントが届きました(2020.07.01)
- アメックスプラチナの誕生日プレゼントが届きました(2019.09.04)
- アメックス プラチナから会員紹介用キットのトランプが届いた(2018.12.30)
- 三井住友プラチナカードのメンバーズセレクション2018(2018.01.28)
- プラレールのクリアレッドこまちに当選しました!(2017.12.28)
「育児」カテゴリの記事
- JALで行くTDRの旅(第1章第2節 機内で子達がもらった玩具)(2016.10.23)
- クロネコポイントでもらうヤマト運輸オリジナルミニカー(第3弾)(2016.08.17)
- 久しぶりに訪れる京都市動物園(2016.04.26)
- クロネコポイントでもらうヤマト運輸オリジナルミニカー(第2弾)(2016.04.06)
- クロネコポイントでもらうヤマト運輸オリジナルミニカー(2015.11.07)
「趣味」カテゴリの記事
- SFCから2024年の手帳が届いています(2023.12.07)
- JGCから2024年のJALカレンダーが届いています(2023.12.04)
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
「カード」カテゴリの記事
- SFCから2024年の手帳が届いています(2023.12.07)
- JGCから2024年のJALカレンダーが届いています(2023.12.04)
- 三井住友ゴールドカードVISAの更新カードが届きました(2023.09.26)
- アメックス プラチナのサービスの改定は進化という名の改善か?改悪か?(2023.09.15)
- ダイナースプレミアムの誕生日プレゼントが届いています(2023.07.25)
「ポイント」カテゴリの記事
- まだ一度も使ったことがない無料宿泊優待が今年も届いた(2021.03.31)
- SFCダイナースプレミアムカードをSFCとダイナースプレミアムとに分ける(その5)(2019.09.23)
- SFCダイナースプレミアムカードをSFCとダイナースプレミアムとに分ける(その1)(2019.09.16)
- J-WESTカードの更新カードが届いた(2019.01.28)
- 謎のホテルチェーンからのゴールド会員カードが届いた(2018.07.01)
コメント