« 久しぶりに訪ねる金閣寺(その3 庭園の見どころ) | トップページ | 久しぶりに訪ねる金閣寺(その4 山門に逆立ちするシーサー) »

2016年4月 6日 (水)

クロネコポイントでもらうヤマト運輸オリジナルミニカー(第2弾)

またまたクロネコポイントで、オリジナルミニカー交換商品選んでみました。

前回はウォークスルーバンのミニカーでしたが、今回別の種類オリジナルミニカーを選びました。

Dscf1334a

クロネコポイントって、発送だけではなく受け取りでもポイントが貯まるのでうれしいですよね。

通販で送られる荷物受け取るだけで、クロネコポイントけっこう貯まるんですよね。

Dscf1345a

交換商品にはいろいろな種類があるんですけど、その中でも非売品オリジナル商品狙っちゃうんですよ。

おかげで前回のレポートに続き、第2弾オリジナルミニカーレポートができることになりました。

Dscf1346a

開けると・・・じゃじゃぁ~ん!

これが今回オリジナルミニカーです!

Dsc00020st

なんと今回は、宅配用の車輌ではなく営業所への基幹輸送用の車輌である10tトラックなのでした。

Dsc00021st

やはりパッケージ上質紙箱で、イラスト描かれていました。

Dsc00016st

で、パッケージ開けると、すごっ!

この再現性というか、まさに♪クロネコヤマトの宅急便♪って感じがよく出ています。(当たり前か・・・)

Dsc00010st

こういうトラック見る機会って、すれ違いざまよりも、追走して後ろから見ることの方が多いので、バックからのアングル印象強いですね。

Dsc00001st

これで2台になったヤマト運輸オリジナルミニカーです。

並べて撮影してみました。(笑)

Dsc00005st

ウォークスルーバンは、側面スライドドアバックドア2か所開閉する仕様でしたが、10tトラックギミックバックドア開閉のみでしたので、少々さみしい感もあります。

ですが、これを手にしたウチの2歳半の子うれしそうな顔と言ったら・・・こりゃもう、他のオリジナルミニカー欲しくなっちゃいますね。

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

JAL 日本航空 国際線航空券
JAL日本航空 先得

宿・ホテル予約ならじゃらんnet

| |

« 久しぶりに訪ねる金閣寺(その3 庭園の見どころ) | トップページ | 久しぶりに訪ねる金閣寺(その4 山門に逆立ちするシーサー) »

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

育児」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

カード」カテゴリの記事

ポイント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クロネコポイントでもらうヤマト運輸オリジナルミニカー(第2弾):

« 久しぶりに訪ねる金閣寺(その3 庭園の見どころ) | トップページ | 久しぶりに訪ねる金閣寺(その4 山門に逆立ちするシーサー) »