« 2016年4月 | トップページ | 2016年6月 »

2016年5月

2016年5月18日 (水)

ANAから株主優待が届きました

ANAホールディングス株式会社からの封書が届きました。

Dscf1568

今は、株式取り扱い別会社になってるんですかね

久しぶりに権利落ちの日まで持ち続けたことで、株主優待得ることができました。

この前の株主優待は2012年9月末でしたから、実に4年ぶりですね。

Dscf1580

内容物は、特に目立って変わった感じありませんが、4年の間変わったのは、株主優待券ですね。

現在は、名称株主優待番号ご案内書変わっていますし、色柄サイズ4年前とは異なっています。

Dscf1572

どうやら昨年2015年上期からWebページでも使用できるよう、スクラッチ方式パスワードコード記したカードになってるんですね。

搭乗当日チェックインカウンター立ち寄らなくてもいいのは便利ですが、SFC獲得修行で得た成果としてのプレミアムカウンター立つという優越感も感じる機会少なくなってきましたね。

内容物には、気になる情報掲載したチラシ同封されていました。

Dscf1575

ふ~ん・・・、そうなんだぁ・・・。

とうとう株主優待も、特典航空券変わらない扱いなってきたってコトでしょうか。

株主優待予約できる座席数制限するんですね。

・・・ってか、今まで制限していなかったことに感謝ですね。

でも、そんな印象の悪いコトをするくらいなら、株主以外は使えない措置を企てるのが本来だと思いますがねぇ。

Dscf1578

最後に、グループ優待券小冊子です。

綴じ込みクーポン的な優待券ちぎって使うのは、従前と同じです。

一番使えそうなのが、ANA FESTAで使える10%割引券×5枚ですかね。

国内34空港にあるANA FESTA成田羽田関西国際空港のANA DUTY FREE SHOP1,000円以上買い物をするときに使えます。

続いて提携ホテル20%割引券×6枚でしょうか。

でも、魅力的なホテル対象外ですし、ベストフレキシブル料金からの20%割引ですから、もっと安く泊まれる手立て他にありますからねぇ。

ホテル会員特典享受できるのと、ポイントマイルがちゃんと積算される点が、格安宿泊手立てとの違いですね。

せっかくの優待ですから、便利使わせていただきたいと思います。

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

ANAの旅行総合サイト【ANA SKY WEB TOUR】
ANAの旅行総合サイト【ANA SKY WEB TOUR】

ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年5月 8日 (日)

ドコへもおでかけしないゴールデンウィークの楽しみ方

子達とドコにおでかけしようかと楽しみにしていたゴールデンウィークですが、一番下の子が4月30日から39度前後発熱連続6日間続き、結局、ドコへもおでかけできませんでした。(泣)

仕方がないので、今年ゴールデンウィークは、ドコへもおでかけせずライブカメラの旅で毎日過ごしました。

最近は、ライブカメラサイト充実していて、その種類画質充分満足できますね。

ライブカメラポータルサイト数多くありますが、乗り物大好きわが家御用達サイトご紹介しましょう。

ウチは、なんといっても飛行機大好き

伊丹スカイパーク千里川の土手にも行くくらいの飛行機オタですから、こんなライブカメラチェックしています。


http://www.ustream.tv/channel/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E7%A9%BA%E6%B8%AFhd%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9/theaterから埋め込みコードをコピーして共有

昼間映像楽しいですが、このライブカメラは夜景きれいなので、仕事から帰ってきた時間帯でも癒されますよ。

黄砂PM2.5などの影響見通しの悪い日ありますが、飛行機ウォッチングには最適なサイトです。

国際線好きな人には、成田空港のライブカメラ楽しいですね。



http://www.ustream.tv/channel/narita-asahi-north(south)-cameraから埋め込みコードをコピーして共有

他にも那覇空港のライブカメラよく見るんですが、ここは那覇市内映像にすり替わっていることも多いので、意気込んでチェックしたのにガッカリの時もよくあります。(笑)

さらに鉄オタでもありますから、こんなライブカメラよく見ています。


http://www.ustream.tv/channel/umeda-info/theaterから埋め込みコードをコピーして共有

JRではなく、阪急電車なところがオタな感じでしょ。(笑)

京都線宝塚線神戸線の各線で同時刻3列車発車する様子など、鉄道好きにはたまらない風景ですね。

みなさんも楽しいライブカメラのサイト探して、ドコへもおでかけせず楽しいおでかけをしてみてください。

・・・はぁ・・・虚しい・・・。(泣)

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

びゅう 乗って楽しい列車旅!
ANAの旅行総合サイト【ANA SKY WEB TOUR】

ANAアメリカン・エキスプレス・カード

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年5月 4日 (水)

ヒルトンHオナーズのゴールドカードが届きました

何やらスウェーデンからの航空郵便が届きました。

例によって、ウチに届く海外からの郵便物は、ユニセフ国際赤十字ホテルグループからのものです。

Dscf1515

封筒マークで、ひと目ヒルトンホテルからのものだと判りました。

アメリカン・エキスプレスプラチナカード付帯サービスで、ゴールド会員資格付与されるので、申し込んでおいたものが届いたようです。

Dscf1519

今まで会員ランクシルバーだったんですが、今回の特典利用結果的にワンランクアップしました。

このランクアップによって、享受できる内容がどれだけ違うのかは良く解っていませんが、待遇が少しでも良くなることはうれしいですね。

Dscf1522

今後、ヒルトンホテルをどれだけ使うことがあるのか分かりませんが、アメリカン・エキスプレス・カードプラチナ持ち続ける限りは、ヒルトンHオナーズゴールド会員いられるわけですから、ありがたいことです。

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

アメリカン・エキスプレス・カード
アメリカン・エキスプレス

スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年5月 1日 (日)

福砂屋の五三焼カステラを買ってきました

大丸京都店へ、福砂屋カステラ買いに行きました。

ウチは、カステラと言えば福砂屋決めているくらい、福砂屋大ファンなんです。

時々、食べたくなって買いに行くんですが、ラッキーなことに五三焼きがありました。

Dscf1154st

外装の包装紙も、スタンダードなカステラとは一線を画しています。

文字にぎやかに配し、鮮やか黄色で包まれたスタンダードなカステラに対し、落ち着いレンガ色を身に纏い、無地朱印だけが印刷されているのが五三焼きです。

手提げ袋同じデザインですが、包装紙も手提げ袋も、その紙の厚み雲泥の差です。

Dscf1163st

この五三焼きは、とても人気があるため、予約をするか、開店直後に行かないと買うことが難しいんです。

思いつきで夕方にふらっと立ち寄っても、よほど良くなければ、なかなか手に入れることができないんです。

Dscf1171st

なぜ、そんなに人気があるのか・・・。

そんなことは、一口食べれば、一瞬で解ります。

Dscf1177st

香り芳醇舌触りきめ細かさ口解け良さ濃厚味わい後味良さ・・・明らかです。

もちろんスタンダードなカステラで、充分香り繊細舌触り口解け味わい後味すべて楽しめます。

スタンダードなカステラ充分美味しさなんです。

Dscf1180

ところが、五三焼き美味しさ知ってしまうと、今まで感動なんだったのか・・・という衝撃的な感動が走ります。

スタンダードなカステラ食べる前に、決して五三焼き食べてはイケません。(笑)

Dscf1181

先に五三焼き食べてしまうと、見劣りをしてしまって、スタンダードなカステラ美味しさ感じることができなくなってしまうからです。

それっくらい美味しい福砂屋五三焼きを、スタンダードなカステラ一緒合わせて、食べ比べてみてください。

ちなみに、ウチの連れ合いは、スタンダードなカステラの方が口に合う言っていますけどね。(笑)

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

大丸・松坂屋通信販売 DMall.jp
三越オンラインストア

伊勢丹オンラインストア

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年4月 | トップページ | 2016年6月 »