JALで行くTDRの旅(序章第1節 JCBラウンジの招待券を入手する)
遅蒔きながら行動を起こしたのは、6月のカレンダーを捲って7月に入ってからでした。
今年の夏休みの家族旅行は、TDR(東京ディズニーリゾート)に行くことに、親が勝手に決定!
今回も、前回のTDR家族旅行のように、子達には秘密裏に計画を進める予定なんですけど・・・ね。
今、勢いに乗っているUSJも候補に挙がっていたんですが、長女と長男の来春の卒業旅行として特別感を出したかったので、少し遠出をすることにしました。
決してオヤヂが飛行機に乗りたいという理由では一切なく、子達も大好きな飛行機で羽田に飛び、2泊3日でTDRを楽しむことを基軸とした旅を企てます。
そこで、事前の準備として、まずはコレでしょう。
そう、JCBラウンジの招待券の入手です。
TDRのオフィシャルカードの最高峰であるJCBザ・クラスを持ってるんなら、TDRに行くときには必ずお取り寄せをするのが得策でしょう。
この招待券があれば、会員専用のラウンジでゆったりと休憩した後、JCBがスポンサーであるアトラクションにはラウンジ係員の誘導によって、全く並ぶことなく最優先で入場できるんですから、ファストパスよりも特別感がありますよね。
JCBザ・クラスの本会員・家族会員なら電話1本で無料で届けてもらえる招待券ですが、年度間に1回しか使えないのが残念です。(※7月15日追記 招待券は本会員だけしか請求できないことが判りました。誤った記載でご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げ、訂正をいたします。)
しかも、この夏はTDSのJCBラウンジについては、JCBがスポンサーのアトラクションが5月にクローズしたため、2017年春の新アトラクションがオープンするまでは使えないため、TDLだけしか使えるラウンジがないというのも、少しタイミングが悪かったので残念ですね。
アトラクションの最優先入場はできなくても、せめて休憩がゆったりとできるラウンジだけは仮設ででも提供してほしいと思います。
ちなみにJCBラウンジは、予め利用する日時を予約する必要があり、その日の状況に合わせて気まぐれに立ち寄るということができないのが、また残念なところです。
対象となる会員が多いでしょうから、予約制にしないとゆったり感なんて皆無の混雑した場所になってしまうでしょうから、仕方のないところですかね。
うっかりすると予約を受け入れてもらえないような休日などの混雑した日時もありますから、早めの予約をお勧めします。
ちなみに招待券1枚で4名までしか利用できません。
この4名には乳幼児を含むようですから、ウチのような夫婦に子が3人では誰か1人が入場できないってことになってしまいますね。
幸いにも、連れ合いは家族会員としてJCBザ・クラスを持っていますので、招待券をもう1枚お願いして入手し、招待券2枚で同一日時に利用するしか方法がありません。(※7月15日追記 前述のとおり、家族会員は請求が不可です。お詫びして、訂正します。)
どこかに歯止めがないと無法地帯と化してしまう可能性があるので、仕方のないところですね。
結局、ゴリ押しでわがままを言った人の勝ちが罷りとおり、まじめな人が損をするような夢の国の世界観では困ります。
挙句、CLUB33のように、一定の決まりがあるにもかかわらず、その弾力的な「運用」をいいことに好き放題をした心無い一部の人のために、四角四面の融通の利かない厳しい規定に変わってしまうのでは本末転倒ですからね。
JCBも、その点では反省をされていると思いますから、これからも夢の国のオフィシャルカードとして、みんなを楽しませていただきたいと願っています。
さて、入場のチケットと、往復の飛行機、泊まるホテルはどうしよう。
この続きは、また今度のお話に。






| 固定リンク | 0
「趣味」カテゴリの記事
- 3月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 下山駅(2023.03.24)
- 3月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 立木~安栖里 広野カーブ(2023.03.13)
- 2月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅で運転見合わせ抑止(2023.03.01)
- 2月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 綾部駅(2023.02.21)
- 2月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 梁瀬駅(2023.02.19)
「カード」カテゴリの記事
- 2023年度のJAF国内A級の更新ライセンスが届きました(2023.02.08)
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
- セブンカードプラスの更新カードが届きました(2022.12.08)
- JCBから2023年のオリジナルカレンダーが届きました(2022.12.05)
- イオンゴールドカードの新デザインカードが届きました(2022.11.30)
コメント